身がまま整体・気響会主催の片山洋次郎さんと、
映画『杜人』の矢野智徳さんが身脈・水脈を語りつくす。
9/25 11:30開場 12:00~16:15 ¥5,000
FBメッセージもしくは下記の方法でお申込みください
お申込み:
bmluZ2VuICEgbm8gISBrb3RvenV0ZSB8IGdtYWlsICEgY29t
電話090-1847-0835(山本)、042-376-5065(シルフレイ)
※10時から11時は矢野さんの能登での活動フィルムを無料上映 しています。(その後いったん閉場します)
~~~~~~~~~~~*~~~~~~~~~~~
《登壇者の紹介》
〈片山洋二郎(かたやまようじろう)〉
1950年川崎市生まれ、東京大学教養学部中退。現在身がまま整体 気響会 主催。
20歳台半ば、自身の腰痛をきっかけに<整体>に出会う。その後「野口体操」の思想に触発されながら独自の整体法の技術を作り上げ、「身も心もちょっと楽になる方法」を提言している著書に『整体から見る気と身体』『自分にやさしく
する整体』『日々の整体 決定版』『女と骨盤』など多数。
*web「身がまま整体 気響会」(note)にて 折々の身体の動きについて投稿
〈矢野智徳(やの とものり)〉
1956年福岡県北九州市生まれ。東京都立大学理学部地理学科卒業。
合同会社 杜の学校代表。
現代土木建設工法の裏に潜む環境問題にメスを入れ、その改善予防を提案。在住する山梨県を中心に、足元の住環境から奥山の自然環境課の改善までを、作業を通して学ぶ「大地の再生」講座を開催。
「大地の再生」技術をもって、日本各地域の流域生態系の保全と改善を促し、風土本来の豊かさを回復・向上することを目的として
2023年一般財団法人 杜の財団を設立。学術連携をもとに技術を体系化し、技術者の育成と普及を目指している。昨年の能登震災の直後から毎月、能登震災風土環境再生活動を行い続けている。