9/18〜19八王子(恩方)開催|環境倫理プログラム「Leave No Trace」レベル1インストラクターコース, 18 September

9/18〜19八王子(恩方)開催|環境倫理プログラム「Leave No Trace」レベル1インストラクターコース

Highlights

Thu, 18 Sep, 2025 at 09:00 am

夕やけ小やけふれあいの里

Advertisement

Date & Location

Thu, 18 Sep, 2025 at 09:00 am - Fri, 19 Sep, 2025 at 05:00 pm (JST)

夕やけ小やけふれあいの里

東京都八王子市上恩方町2018, Hachioji, Tokyo, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

9/18〜19八王子(恩方)開催|環境倫理プログラム「Leave No Trace」レベル1インストラクターコース
【自然と深く向き合い、未来へつなぐ力を学ぶ2日間】

<参加のお申込はこちら>
https://forms.gle/H8ttbFq382uzYbk27

Leave No Traceは、自然に痕跡を残さず楽しむための行動指針です。1960年代にアメリカで生まれ、1991年に正式に体系化されました。現在では世界約96カ国で、アウトドア活動や公園管理の基準として採用されています。すべてのテクニックが、7つの原則を基にしており、誰にでもわかりやすく、楽しく実践することができます。
日本でも、特に教育・観光・アウトドアの分野で関心が高まっています。
7つの原則は、全ての人が環境へのインパクトを最小限にするためのわかりやすい基準を表しています。もともとはバックカントリーで生まれたものですが、原生自然から、都市の公園、さらには家の庭に至るまで、全ての環境に応用することができます。また、ほとんどのアウトドアレクリーションにも応用可能です。

🌎 このコースで学べること
・環境配慮のための「7つの原則」を実践を通じて身につける
・高尾山の自然を舞台に、自分の行動が自然に与える影響を実感
・参加者同士で意見を交わし、「自然と人との関係性」を再発見
・参加型のワークショップを通じた伝える力とファシリテーション力

🌎 取得できる資格
Leave No Traceレベル1インストラクター
資格取得後にリーブノートレイスジャパンに登録すると、LNTを楽しく学べるワークショップ「アウェアネスワークショップ」を指導できます。

🌎 対象者
・アウトドア関係者全般
・一次産業従事、関係者全般
・アウトドアを楽しむ全ての方
自然に寄り添う、全ての方に取り入れていただきたい資格です。

🌎 講師
レベル2インストラクター(東京山側ガイド) 村野 夏生

🌎 開催地:八王子市・恩方(オンガタ)
恩方は東京都八王子市の北西部に位置する自然豊かな里山地域です。都心から電車とバスで約1時間半でアクセス可能で、静かな農村風景と豊かな森林、清らかな川が広がっています。古くから農業や林業が盛んで、地域の歴史や文化が今も根強く残っています。地域住民は伝統的な暮らしを守りつつ、自然環境の保全にも積極的に取り組んでおり、多様な動植物が共存する生態系が保たれています。昭和期から環境保護の意識が高まり、持続可能なまちづくりを目指す動きが活発です。恩方は都市近郊でありながら、静寂と自然の調和が保たれ、豊かな里山文化を体感できる希少なエリアとして注目されています。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈
 開 催 概 要
┈┈┈┈┈┈┈┈┈
⛰️ スケジュール
9月18日(木) 9:00〜17:00
9月19日(金) 9:00〜17:00
※2日間連続、合計16時間のプログラムです。
※18日の夜に高尾山駅近辺で懇親会を予定しています。

⛰️ 参加料金
・一般  33,000円(税込) 
・学生  25,000円(税込)
※指導料、運営費、傷害保険代を含みます。
※入場料が1日につき200円(65歳以上は100円)かかります。別途、当日現金でお支払いをお願いします。
※受講後、別途Leave No Trace Japanの登録費が必要です。
 登録料:個人5,000円/1年、団体15,000円/1年

⛰️ 定員
20名(最少催行7名、最大催行20名)
申込締切: 9月14日(日)
※定員に達し次第、締め切ります。

⛰️ 持物・装備
・野外での活動に適した服装、雨具、防寒着、筆記用具
・テキスト(申込後にデータをお送りします)
・野外で使える椅子やシート
・飲み物、昼食
・LNTのティーチングに必要な教材
※野外で活動する時間を多く取るプログラムです。寒さ暑さ、雨風の対策を十分にしてきてください。

⛰️ ティーチングについて
ティーチングの方法をワークショップ形式で実習します。
以下の原則から一つ選び、他の参加者に対して30分以内の模擬授業をしていただきます。担当していただく原則は事前にお伝えします。
全ての模擬授業は基本野外でおこないます。
 LNT原則1  事前の計画と準備
 LNT原則2  影響の少ない場所での活動
 LNT原則3  ゴミの最適な処理
 LNT原則4  見たものはそのままに
 LNT原則5  最小限の焚き火の影響
 LNT原則6  野生動物の尊重
 LNT原則7  他のビジターへの配慮

⛰️ その他注意事項
・LNTコース中は、LNTのポリシーに従い、コース期間中は禁酒禁煙になります。
・貴重品の管理はすべて自己管理とします。
  コース中の紛失盗難には一切責任を負いませんので予めご了承ください。
・コース期間中にLNT指導者としてふさわしくない行為が認められた場合は、ご本人と事務局と協議の上、参加を辞退していただくことがありますのでご了承ください。その際、参加費は返却できませんのでご了承ください。

⛰️ キャンセルポリシー
(株)東京山側DMCのキャンセル規程に準ずる 【10~7日前】10% 【6~2日前】30% 【前日】50% 【当日】100%

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

夕やけ小やけふれあいの里, 東京都八王子市上恩方町2018,Hachioji, Tokyo, Japan
Get updates and reminders
Advertisement
9/18〜19八王子(恩方)開催|環境倫理プログラム「Leave No Trace」レベル1インストラクターコース, 18 September
9/18〜19八王子(恩方)開催|環境倫理プログラム「Leave No Trace」レベル1インストラクターコース
Thu, 18 Sep, 2025 at 09:00 am