「日出ズル国の祈りと目覚め」
大村真吾&妖精おじさん講演会
+スペシャルゲストあるかも
日時☆2025年10月20日(月)
13:00開場 13:30開演~17:30頃まで
会場☆@LaCasaBlanca 糸島市波多江駅北4-1-12
筑肥線波多江駅から徒歩3分
お車の方は駅周辺のコインパーキングに停めてください🚗
参加費☆6,300円またはハートマネー
終了後、その場で懇親会 18:00頃~21:00 別途3,000円
懇親会終了後、ご一緒できる方は、北斗の水くみ星空フィールドワークへ!
🛐🛐🛐
10月20日
日向峠の深い稜線から太陽が昇り、その光線は伊都国女王の墓の中心を貫く。
太陽と巫女の和合の日。
古代、伊都国女王とそこに暮らす人々が、祈りにより平和に国を治めていた聖地、平原遺跡。
埋葬者はオオヒルメノムチ、玉依姫と言われています。
日本最大の銅鏡、内行花文鏡(八咫鏡)など銅鏡40枚、剣や勾玉の三種の神器が出土していて、ひとつの墓から出土した銅鏡の枚数が、弥生時代としては日本一。
また、伊勢と出雲を繋ぐ重要な地であり、考古学者の原田大六氏は天皇家のルーツがあるとも言われています。
1965年に、父と祖母がみかんの木を植えるため、深く掘っていたところ、この遺跡が発見されました。
今年は発見60年の記念の年でもあり、2025年、いよいよ新しい時代に向かう変革の時、新たな時代の幕開けをここから開いていきたいと思います。
日々瞬間の在り方が祈りのような大村真吾さん。
妖精さんからの要請で、妖精達と共に祈りと土地の浄化をされている妖精おじさん🧚♂️
前回の初コラボも面白かった!
この日のエネルギー、お二(三)方のエネルギー、気付きと爆笑トークで
日本人の遺伝子に眠る祈りの力 いのちのつながり 恵み 感謝深くスイッチオンしましょう✨
当日朝6:30~の平原遺跡での日の出神事にて
お2人の奉納もあります。
6:30頃~照富神社さんによる日の出神事
7:00頃~直会を囲みながら奉納演奏
こちらは参加無料です