ハイブリッド開催:市民電力交流会2025「市民力で再エネを拡大!~課題と期待」 , 29 November

ハイブリッド開催:市民電力交流会2025「市民力で再エネを拡大!~課題と期待」 

NPO法人 市民電力連絡会

Highlights

Sat, 29 Nov, 2025 at 03:00 pm

2 hours

神奈川工科大学ITエクステンションセンター

Advertisement

Date & Location

Sat, 29 Nov, 2025 at 03:00 pm to 05:00 pm (JST)

神奈川工科大学ITエクステンションセンター

神奈川県厚木市中町3丁目8−4, Atsugi, Kanagawa, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

ハイブリッド開催:市民電力交流会2025「市民力で再エネを拡大!~課題と期待」 
プログラム
〇市民電力交流会2025「市民力で再エネを拡大!~課題と期待」 
セッション1 ハードルになるか「出力抑制」
モデレータ:遠藤睦子(あつぎ市民発電所)
発言者:関西エリアから、東北エリアから、九州エリアから
セッション2
「再エネいちば」で広げる地域共生社会
発言者:いちばプロジェクトについて、各地のPPA事業、地産地消PJなどの報告
〇交流会(近くのお店に移動) 18:00~20:00 
     3500円程度(ワンドリンク付)
〇日時:11月29日14時~17時リアル&オンライン
    (ハイブリッド開催)
〇会場:神奈川奈川工科大学ITエクステンションセンター
    202室
    小田急線本厚木駅から300m・徒歩4分
〇申込 グーグルフォーム
     https://forms.gle/byjinW2MTNJwM9F49
〇参加費 会員:無料 一般1000円
〇振込先 ゆうちょ銀行 〇九八支店 (普)3088268 
     特定非営利活動法人市民電力連絡会
* 支店名の読みはゼロキュウハチ。
 ゆうちょ銀行からの場合、記号10950、番号30882681も可。

セッション1のテーマは「出力抑制」。

ことに顕著に回数が増えている東北電力管内の発電所から、悲鳴投稿があり、取り上げてほしいとの要請があったものです。まずは抑制の洗礼を受けている全国3地域からご報告をいただきます。今後は、FIT発電所を優先的に抑制するとの方針も伝えられており、FITの資金回収は、ますます難しくなることも懸念されます。

 セッション2では、当会が開設準備中のマッチングサイト「再エネいちば」の進捗報告に加え、先行して地産地消のPPA発電所づくりに取り組む団体からも報告してもらいます。

*問合せ cHBuMjAxNGluZm8gfCBnbWFpbCAhIGNvbQ==

あつぎ市民発電所の見学をご希望の方は、29、30日の午前中11:00~30分程度、ご案内します。お問い合わせください。(本厚木駅北口5番バスのりばより10:20発のバスにて、ゴルフ場前下車。30日は、開催中の発電所づくり講座の見学会のオブザーバー参加となります。見学後解散。29日は解散後、本厚木駅にバスで戻って交流会会場へ。)

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

神奈川工科大学ITエクステンションセンター, 神奈川県厚木市中町3丁目8−4,Atsugi, Kanagawa, Japan
Get updates and reminders
Ask AI if this event suits you

Host Details

NPO法人 市民電力連絡会

NPO法人 市民電力連絡会

Are you the host? Claim Event

Advertisement
ハイブリッド開催:市民電力交流会2025「市民力で再エネを拡大!~課題と期待」 , 29 November
ハイブリッド開催:市民電力交流会2025「市民力で再エネを拡大!~課題と期待」 
Sat, 29 Nov, 2025 at 03:00 pm