第3回あじむ灯りフェスタ, 29 November | Event in Yokkaichi | AllEvents

第3回あじむ灯りフェスタ

Tmstudio 神の森ホール

Highlights

Sat, 29 Nov, 2025 at 02:30 pm

4 hours

宇佐市役所 安心院支所

Advertisement

Date & Location

Sat, 29 Nov, 2025 at 02:30 pm to 06:30 pm (JST)

宇佐市役所 安心院支所

大分県宇佐市安心院町下毛2076−3, Usa, Yokkaichi, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

第3回あじむ灯りフェスタ
11月29日(土曜日)、安心院地域複合支所にて
第3回「あじむ灯りフェスタ」が開催されます。
キッチンカーや地元で採れた野菜販売、安心院高校のブースなど
子供連れでも楽しめるコーナーや、地元三和酒類さんご提供無料のホットワインブースなど子どもから大人まで楽しめるイベントとなっています。ステージイベントは15時から18時過ぎまで

安心院高校軽音学部の演奏
宇佐高校生によるバンド宇佐80000
Tsubasaによるライブペイント
灯りフェスタスペシャルJAZZユニット
ラストは参加者コラボによる安心院支所のイルミネーション点灯式を行います!

灯りフェスタスペシャルJAZZユニット
Emiko(ヴォーカル)枝次 竜明 (トランペット)
村田千尋(ピアノ)阿部智彦(ベース)藤谷信(ドラム)

イルミネーションのデコレーションを
アベユウナと流木猿人が担当します。

Emiko(ヴォーカル)
大分県中津市出身。大分県立芸術文化短期大学音楽科声楽専攻卒業。幼少期よりクラシックピアノ、声楽を学ぶ。
2012年、地元のジャズピアニストとの出会いをきっかけにJAZZに出会い、歌い始める。明るいキャラクターとカラフルな歌声で県内外のイベントやライブに多数出演し、様々なミュージシャンやビッグバンドと共演する他、北九州、中津市にてJAZZヴォーカルワークショップの講師としても活動している。

枝次 竜明 (トランペット)
2000年 大分市生まれ。
大分県立爽風館高校卒業。
中学の吹奏楽部でトランペットを始め、高校進学を機にジャズを勉強し始める。在学中より全国各地のジャズスポットで挑戦的なライブを繰り広げ、プロ奏者とのセッション、サポート演奏を多数経験する。2022年より大分県立 芸術文化短期大学 作曲科に入学しトランペッターとしてのライブ活動と並行して作曲家としての技能を磨いている。
村田千尋 (ピアノ)
ジャズピアニスト/コンポーザー/イベントオーガナイザー/ソーシャルワーカー長崎県出身。3歳からピアノを始め、大学でジャズピアノに転向。県内外でのライブや音楽以外の舞踏家や書家など様々なアーティストとの共演を通じて、音楽とまちづくりを融合した活動を展開。地域文化の再解釈や即興パフォーマンス、福祉施設でのワークショップでも注目を集めている。国内外への楽曲提供、ヨーロッパでのライブやパリでのワークショップなど国際的にも活動。

阿部智彦(ベース)
仙台で大学在籍中にモダンジャズ研究会にて演奏活動開始。在学中に当時沖縄在住の故Frank Gordon氏が主催するコンサート「JAZZ IN GINOZA 2011」に出演。卒業後移住先の愛媛でコントラバスを始め、四国を中心に自身の演奏とツアーミュージシャンのサポートを重ねる。
中国•大連への移住を経て現在は大分市を拠点に演奏活動中

藤谷信(ドラム)
1985年生まれ、大分県宇佐市出身。
18歳でドラムを始め、大学にてジャズ研究会に入り、演奏活動を開始。横山和明氏、二本松義史氏に師事。その後ニューヨークに移住して、ジャズクラブなどで演奏活動をする。
実家を手伝うため帰国。その後一度能登へ移住し、半自給自足生活をする。2024年に宇佐市の実家へ戻り、現在は家業の僧侶とドラマーをしながら暮らしている。

Tsubasa(画家)
神奈川県出身大分県在住「空」と「光」を軸に、生き物や鉱石惑星といった自然のモチーフを描いています透明感や幻想的な雰囲気を大切にし、日常にそっと潜む「もうひとつの世界」を表現しています。色と光の重なりは、単なる絵具の層ではなく、記憶や感情に触れた痕跡です。一つとして同じものは存在せ
ず、ここにあるのは時間と魂を宿した唯一の結晶です。《活動実績と予定 2025-2026》
2月 TsubasaX大嶋昭博作品展『彩振』/
ライブペインティング『彩振胞』
5月 個展『Breathe』
7月 個展『はじまりのそら』
8月 100人のアーティスト展2025
9月 第56回 大分平和美術展
THE SQUARE VOL.4
Arte de aco主催『絵のある生活』vol.44
10月3人展『碧の余白』
2026年2月 THE SQUARE OSAKA2026
100人のアーティスト展2026
3月「第3回2026年アート博inパリ〜
le 3eme Exposition d'Art a Paris en 2026~
@arcmoon_2155

アベユウナ love ART

ARTは既存概念を崩し、新しい概念を与えてくれるもの。見る人が自分の中を冒険できる作品をテーマに取り組んでいる。
夢の中にいるような空間演出を得意とする。
主にライブペイントやブラックライトを用いたアート、インスタレーションなどのクリエイティブなビジュアルアーティストとして活動。ARTの可能性を追求するために、東京から神仏習合の土地、大分県 / 六郷満山エリアに拠点を移し、神秘的な自然の中でARTx祭りの実験中。現在は自然のリズムを取り込んだ瞑想絵画を研究中。

流木猿人

2019年大阪で飲食店付きのクリエイター向けシェアハウス「共振異空間住居阿波座ハウス」を立ち上げ内装と経営を担当。
2020年 イベント会場装飾チーム 「Forehead凸from阿波座ハウス」を結成し全国の音楽、アートイベントを中心に400以上の会場を装飾。

技術革新していく世界の中で
私が使う素材は流木や竹、廃材等。
人がいらなくなった物からヒントを得る。
売ることよりも大切なことは
文化の発展、健全な創造
環境と人々の営みを美しく
食事、癒し、楽しみに相乗効果を与える空間芸術を日々研究、開発中。

森髙良(孝良)
大分県宇佐市在住の音楽家・映像作家。
ピアノ教室 ボーカルレッスン、ベース
ドラムレッスン、バンドレッスン等
様々な形態の音楽教室です。
幼稚園から大人までOKです。
ピアノ演奏、作曲、編曲を中心に、即興や映像と連動する音の世界を探求。音楽教室「TMスタジオ」主宰。高等学校や専門学校での講義・指導も行い、教育にも力を注いでいる。
クリスタルボウルや電子音も取り入れた独自のスタイルを展開中。
宇佐神宮横の神の森ホールで月一イベント宇佐神宮 de JAZZを行っている。


Also check out other Music events in Yokkaichi, Entertainment events in Yokkaichi, Arts events in Yokkaichi.

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

宇佐市役所 安心院支所, 大分県宇佐市安心院町下毛2076−3,Usa, Yokkaichi, Japan
Get updates and reminders
Ask AI if this event suits you

Host Details

Tmstudio 神の森ホール

Tmstudio 神の森ホール

Are you the host? Claim Event

Advertisement
第3回あじむ灯りフェスタ, 29 November | Event in Yokkaichi | AllEvents
第3回あじむ灯りフェスタ
Sat, 29 Nov, 2025 at 02:30 pm