12/4 靈草 精麻とマコモで作る一年飾り(兼お正月飾り), 4 December | Event in Utsunomiya

12/4 靈草 精麻とマコモで作る一年飾り(兼お正月飾り)

Highlights

Thu, 04 Dec, 2025 at 10:00 am

3 hours

成願寺

Advertisement

Date & Location

Thu, 04 Dec, 2025 at 10:00 am to 01:00 pm (JST)

成願寺

栃木県宇都宮市西刑部町1133, Utsunomiya, Tochigi, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

12/4 靈草 精麻とマコモで作る一年飾り(兼お正月飾り)
靈草である精麻とマコモを使って一年飾り(兼お正月飾り)WSを開催します。

今回のテーマは「自分の中心を整えよう」です。

★精麻→【はらいたまえ】→内なるプラスのエネルギーを引き寄せ活性化してくれる
★マコモ→【きよめたまえ】→内なるマイナスのエネルギーを引き寄せ浄化してくれる

精麻(陽)と真菰(陰)をセットで使う事で祓い清める効果が増して陰陽の調和のエネルギーが流れることと思います。

飾りで用意したもの
★《白い麒麟 索冥(さくめい)》を精麻で作りました。角が1本、水引で作った羽根を付けました。お飾りにつけるので脚の部分は作ってありません。あしからず。
四靈獣の一つである麒麟は色によって呼び方が変わります。黄➡麒麟、白➡索冥、黒➡角端(かくたん)、青➡聳弧(しょうこ)、赤➡炎駒(えんく)
索冥は、この世界に「中庸」という光を戻していく存在です。
自分の魂に恥ずかしくない生き方をして「自分を生きる」それだけで大丈夫だよと支えてくれます。
★《亀》を精麻と水引で作りました。
亀は、長寿の象徴として、また甲羅を持つことで「守護」「安定」「魔除け」の意味も持ち、インドの神話では宇宙を支える存在として書かれています。風水では北の守護獣「玄武」として家庭運・金運を司っています。龍とのぺあで「発展と安定」をバランスよく取り入れる存在とされています。

★開催日時
  12月4日(木)
  ①10時~13時30分 残席3名様
  ②14時30分~18時 4名様

★場所:成願寺
(宇都宮市西刑部町1133)
★参加費:13,000円(税込)
★講師:お麻もり屋 さい (主宰)上野清美
★参加申し込みは、お麻もり屋 さい 上野清美のMessengerまでお知らせください。
★当日の道具は貸与いたします。
★当日は換気を十分に行い開催致します。
★飲み物は各自お持ちください。

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

成願寺, 栃木県宇都宮市西刑部町1133,Utsunomiya, Tochigi, Japan
Get updates and reminders
Ask AI if this event suits you
Advertisement
12/4 靈草 精麻とマコモで作る一年飾り(兼お正月飾り), 4 December | Event in Utsunomiya
12/4 靈草 精麻とマコモで作る一年飾り(兼お正月飾り)
Thu, 04 Dec, 2025 at 10:00 am