全国の小中学生を中心に壮大な支持を得て合唱界のヒットソングとなった合唱曲「COSMOS」
この合唱曲のメッセージや宇宙と人をつなぐ歌の力に感銘を受け、短編アニメーション『COSMOSー光との約束ー』が制作されました。
この物語を企画・脚本・監督された近清武監督をお招きして、上映会とお話会を開催します。
また、世界にひとつだけの銀河を作り出す作家 ものづくりびと彩 の作品展も同時開催。
物語のもとになっている合唱曲 COSMOS を
~自分自身と全力で共鳴し、その先でメンバーと全力で共鳴する~
本気の合唱「ASHES(アッシュ)」のメンバーでお届けします。
観るだけでなく、聴いたり体感をすることで、
【宇宙との繋がりを感じ”自らの光”に気付く】
心が震える経験
人生、生き方のヒントを持ち帰っていただけるイベントです
・・・・・・・・・・
☆短編アニメーション
『COSMOSー光との約束ー』上映会・監督お話会
☆ものづくりびと彩 作品展(銀河のガラスと毛糸アート)
【日にち】2025年11月24日(月祝)
【会場】 飯峡会館(岐阜県恵那市岩村町飯羽間2601-3)
【参加費】大人 予約3,500円 当日4,000円
高校生以下 500円
幼児 無料
【スケジュール】
13:15 開場
14:00 主催挨拶・曲紹介
14:10 上映会・監督お話
15:20 COSMOSを体感してみよう
16:50 閉場
【申し込み方法・お問い合わせ先】
Facebook 鈴木彩乃 までメッセージ
もしくはこちら↓のフォームにて
https://ws.formzu.net/dist/S773225487/
※イベントページの参加ボタンのみでは〈予約済〉にはなりません。メッセージかフォームにてお申込みください。
・・・・・・・・・・
【近清武監督 プロフィール】
映像メディアプロデューサー。科学教育向けの映像作品(脚本・監督)や展示会の企画開発。
おもな作品「ちきゅうをみつめて」(日本科学未来館)、ドラえもん「宇宙ふしぎ大探検」プラネタリウム3部作、TOTOギャラリー・間「伊東豊雄展 台中メトロポリタンオペラハウスの軌跡」のVR展示、八ヶ岳美術館 企画展「COSMOSー光との約束ー」ほか。
【ものづくりびと彩 プロフィール】
岐阜県恵那市在住。元管理栄養士。ビーズやレジン、造花のアクセサリー創作を経て、現在はガラスアクセサリーやメキシコ発祥のアート「ネアリカ」を制作。単なる”物”ではなく、本当のその人らしさを引き出す、世界に一つの作品を作り続けている。イベントや百貨店で出店、個展を開催するなど、全国各地で活動中。
【作品概要】 cosmos-hikari.com
【ASHES紹介】
https://hanekoh.com/coda/ashes/