2025年9/12〜14八ヶ岳Neo縄文祭出演合宿, 12 September | Event in Suwa | AllEvents

2025年9/12〜14八ヶ岳Neo縄文祭出演合宿

Sayoko Kimura

Highlights

Fri, 12 Sep, 2025 at 01:00 pm

井戸尻遺跡

Advertisement

Date & Location

Fri, 12 Sep, 2025 at 01:00 pm - Sun, 14 Sep, 2025 at 08:30 pm (JST)

井戸尻遺跡

長野県諏訪郡富士見町境7053, Shimosuwa-machi Suwa-gun, Nagano, Japan, Suwa

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

2025年9/12〜14八ヶ岳Neo縄文祭出演合宿
2025年9月12日(金)〜15(月)

「古代縄文舞スペシャル合宿
for 八ヶ岳Neo縄文祭」
IN八ヶ岳

9月14日に、井戸尻遺跡で行われる「八ヶ岳Neo縄文祭」に
向けて、古代縄文舞のお稽古合宿を行います。

今年は、古代縄文舞が大切にしている古からの言霊プラス、
本来の自分に目覚めるコトタマ音頭、自らの心の岩戸だけでなく、皆んなで地球の岩戸も開くいのりを込めて、アマテラスも一緒に作品を創り上げていきます。

9/14日の八ヶ岳Neo縄文祭の合宿に参加して下さった舞人の皆さんは、
10/13日の藤津神社の秋季大祭
10/27日の奈良の天河大弁財天社
2026/1/29日予定の三重県伊勢神宮、外宮勾玉池での
御奉納舞へのチャレンジもできます。

是非ともやりたいと
直感で感じる方はどなたでもご参加できます、

過去の舞の経験は一切問いませんので、自分の直感に素直にいらしてください。

お待ちしております。

【日程】
9/12(金)から14(日)

【集合】
一日目
9/12(金)

13:00〜集合(小淵沢生涯学習センター)

13:00〜14:45
集合&オリエンテーション&楽舞道

14:45〜15:00 休憩

15:00〜16:30 古代縄文舞基礎練&演目お稽古

16:30〜16:45 休憩

16:45〜18:30 古代縄文舞基礎練&演目お稽古


18:30〜夕食&懇親会

20:30〜温泉タイム

22:00〜就寝

二日目
9/13(土)

6:30〜朝ヨーガ

7:30〜8:30 朝食

9:30〜11:15 楽舞道&古代縄文舞

11:15〜11:30 休憩

11:30〜13:00 古代縄文舞

13:00〜14:00 ランチ

14:30〜16:00 古代縄文舞

16:00〜16:30休憩

16:30〜18:30 古代縄文舞

18:30〜夕食&懇親会

20:30〜温泉タイム

22:00〜就寝


三日目

9/14(日)

6:30〜7:30 朝食

7:30〜8:30 縄文祭準備支度

8:30〜チェックアウト&井戸尻遺跡へ移動

10:00〜井戸尻遺跡にて八ヶ岳Neo縄文祭「太陽の祭り」開始

11:00〜11:30 古代縄文舞出番

11:30〜17:00 「太陽の祭り」終了

17:00〜「月の祭り」準備

18:00〜「月の祭り」開始

20:00〜縄文祭終了

20:00〜片付け

21:00〜直会&打ち上げ

縄文祭が終わり次第、帰る事もオッケーです。


四日目
9/15(月)

各自解散

お時間許す方は、縄文祭の後片付けにご一緒下さい。


【練習場所】

小淵沢生涯学習センター
ステージ
電車や高速バスでお越しの方は、JRでは小淵沢駅

新宿発の高速バスでは
小淵沢バスターミナルで
下車して下さい。


【宿泊場所】
1.マナイハウス(かおりーな宅)
(6名)
〒409-1501山梨県北杜市大泉町西井出8837


2.乙女座宮(10名)

〒409-1501 山梨県北杜市大泉町西井出8240-4345

【募集人数】
15名

<講師>

朝ヨーガ&楽舞道&古代縄文舞

UZU(木村差代子)

【参加費用】

9/12〜15

三泊四日 44,000円

9/13〜15
二泊三日 33,000円

(古代縄文舞&楽舞道&朝ヨガなど全てのプログラムと個々人への今、必要なメッセージを伝授)


《三泊四日宿泊や食費などその他の費用》

マナイハウス、乙女座宮での
宿泊費は、5,000円前後です。

わかり次第お伝えします。

こちらは別途お支払い願います。



【お振込み先】


☆キャンセリングポリシー:
開催7〜4日前まで30%・
開催3日前から前日まで50%、
当日とご連絡がない場合は100%のキャンセル料が発生致します。

<問い合わせ&申込>
UZU(木村差代子)までメールかメッセージにてお申込みください。

dXp1bWU4ODg4OCB8IGdtYWlsICEgY29t
(木村差代子)

尚、フェイスブックのイベントページへの参加ボタンだけではなく、メールまたはメッセージでの詳細を送って頂いて、お振込み完了後、正式な受付とさせて頂きます。

1.氏名
2.住所
3.電話
4.メールアドレス
5.この八ヶ岳Neo縄文祭に出演したいと思った理由
6.どのようにこのイベントを知りましたか?(Facebook、友人からの紹介など)
7.御奉納舞の経験回数
8.古代縄文舞の衣装の有無と借りる場合は身長をお知らせ下さい。

9.衣装を作られたい方
基本的に古代縄文舞の衣装は、非常にレアな全く漂白剤なども使わずに古来のやり方で作られた麻布で作っている非常に貴重な衣装となっております。

ベストは、自分のサイズにぴったりと合った上下の舞衣装を作られることをお勧めします。

衣装を作られたい方はこちらに作りたい旨をご表明下さい。

10.小淵沢への交通手段をお知らせ下さい(小淵沢駅にお迎えの必要な方は何時に到着かもお知らせください。


<講師プロフィール>

【UZU(木村差代子)】

日本の言霊や祝詞を奏上しながら、また色んなアーチストの音楽を使い、地球への感謝と世界平和への祈りを込めて天と地を繋ぐ「古代縄文舞」の奉納を全国、海外で行なっている。
また、舞や踊りを通して、心と身体を解放し、自由に楽しくあるがままに表現していくことで自分の内側に秘めたる命の可能性を光り輝かせ、
命の本質と繋がる舞のワーク
(楽舞道)も行なっている。

木村差代子
リットリンク

https://lit.link/awasenowa

木村差代子フェイスブック
http://facebook.com/sayoko.kimura369@

古代縄文舞(楽舞道 )全国版グループに是非ご参加ください
https://www.facebook.com/groups/373420239987350/

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

井戸尻遺跡, 長野県諏訪郡富士見町境7053,Shimosuwa-machi Suwa-gun,Nagano,Japan, Suwa
Get updates and reminders

Host Details

Sayoko Kimura

Sayoko Kimura

Are you the host? Claim Event

Advertisement
2025年9/12〜14八ヶ岳Neo縄文祭出演合宿, 12 September | Event in Suwa | AllEvents
2025年9/12〜14八ヶ岳Neo縄文祭出演合宿
Fri, 12 Sep, 2025 at 01:00 pm