二つの才能が響き合う~若きギタリストの共演!
同じ師のもとで研鑽を積み、互いに刺激し合いながら成長する二人の俊英ギタリスト、数々のコンクールで輝きを放つ 佐々木巌 と、韓国から飛躍する新星 ジュン・ジ。
いま注目を集める二人が、ギターの魅力を余すところなく届けるジョイントコンサートを開催します。
スペインギターの本流を継承する音色と、若き感性ならではの新鮮な響きをどうぞご堪能ください。
「佐々木巌&Jun Ji ギタージョイントコンサート」
2025年9月27日(土)
14時30分開演(14時15分開場)
会場:アートフォーラムあざみ野 レクチャールーム(東急田園都市線「あざみ野」駅徒歩5分)
料金:2,000円
※こちらは手塚ギター教室発表会「第91回初秋の調べ」(11時45分開演・入場無料)のゲストコンサートとなります。
お時間ご都合付く方はぜひ発表会からお越し下さい※
【予定プログラム】
■Jun Ji
バスクの歌(A.J.マンホン)
プレリュード1006(J.S.バッハ)
ボッケリーニ讃歌4楽章(M.カステルヌオーヴォ=テデスコ)
ムニェイラ(F.モンポー)
■佐々木巌
シャコンヌ(J.S.バッハ)
■デュオ
アンクラージュマン(F.ソル) ほか
【プロフィール】
■ ジュン・ジ (Jun Ji )
1998年韓国ソウル生まれ。 18歳よりギターを学び、 その後清水晶珠氏に学ぶ。 2021年より手塚健旨氏に師事する。 セビージャでマリア・エステル・グスマン氏にも学び、 ラファエラ・スミッツ氏のマスタークラスも受講。
2021年11月スペインのビルチェで行われた青少年ギターコンクールにて優勝。 2023年第31回山陰ギターコンクール・プロフェッショナル部門第1位。
現在、韓国、日本、 スペインで演奏活動を続けている。
■ 佐々木巌 (Iwao Sasaki)
北海道出身、横浜市在住。 10歳より宮下祥子氏、のちに手塚健旨にギターを師事。 これまでにマリア・エステル・グスマン、フランシスコ・クエンカ、パヴェル・シュタイドル、ラファエラ・スミッツの各氏等、多数のマスタークラスを受講。
2019年2月に東京、12月に札幌にて「A. セゴビア国際ギターコンクール優勝記念リサイタル」を開催し、好評を博して以来、国内外で活発な演奏活動を行なっている。
【主な受賞歴】
第39回 (2008年) クラシカルギターコンクール第2位
第27回 (2009年) スペイン音楽ギターコンクール第3位
第22回 (2015年) 埼玉ギターコンクール第1位
第27回 (2018年) スペイン、リナーレス市「アンドレス・セゴビア国際ギターコンクール」第1位
第29回 (2021年) 山陰ギターコンクール プロフェッショナル部門第1位
第23回 (2023年) コマルカ・エル・コンダード国際ギターコンクール第1位
2024年3月にはスペイン各地で優勝記念の演奏会を成功させた。
ご予約は以下のフォームから
https://forms.gle/WqPB3QY8ETxZJpzw8
お問い合わせ
カンパニージャ
090-5505-8757
Y2FtcGFuaWxsYWd1aXRhcnJhIHwgZ21haWwgISBjb20=
詳細情報URL
https://sites.google.com/view/campanillasp-2022