くりはら博覧会“らいん”2025秋冬
https://fb.me/e/5XUvlyzxj
伊豆沼・内沼はマガンなどの渡り鳥が飛来する季節。ねぐらにする沼へ渡り鳥が帰ってくる様子を観察しながら、渡り鳥と人の暮らしの関係を解説します。
【伊豆沼・内沼エコツアー「マガンのねぐら入り観察」②】
https://fb.me/e/7MNjrUhmt
・日時:2025年11月14日(金) 15:30~17:30
・集合場所:こんちゅう館(栗原市サンクチュアリセンターつきだて館)
(〒987-2224 宮城県栗原市築館字横須賀養田20-1)
https://goo.gl/maps/kdnPhP23EKncRQkb9
・集合時間:15:20
・参加費:3,000円
・定員:各回6人(2人以上で催行)
・服装、持ち物:早朝や夕方の伊豆沼・内沼は、かなり冷え込みます。風が強い日もあり、気温がマイナスになることがあります。しっかりと防寒対策をお願いします。
□マスク
□耳が隠れる帽子や耳当て
□マフラーやネックウォーマー
□インナーを重ね着して防寒着を着るかスキー、スノーボードウェアを着用
□厚手のタイツ等をインナーに履き厚手のパンツ
□厚手の手袋
□厚手の靴下を二重に履く
□防寒の靴や長靴
□レインウェア
□懐炉(かいろ)
・主管:大場寿樹
【問い合わせ・申込先】
・申込方法:電話またはメールでお申し込みください。
<必要事項>氏名(ふりがな)、住所、電話番号、生年月日
・申込先:一般社団法人くりはらツーリズムネットワーク
TEL 090-4889-5310
Email
a3VyaWhhcmEgISB0biB8IGdtYWlsICEgY29t
火~土曜日・9:00~17:00 ※祝日を除く
【実施体制】
・主催:一般社団法人くりはらツーリズムネットワーク
・共催:栗原市農泊推進協議会
【あらかじめご了承願います】
□各プログラムは、定員に達した時点で申込受付を終了します。
□催行人数に満たない場合や天候その他の理由で、中止または内容を変更することがあります。
□各プログラムの開催6日前以降にキャンセルした場合、参加費相当のキャンセル料をいただく場合があります。
□各プログラムの様子を写真や動画で撮影しPRに利用します。
【感染防止の御協力をお願いします】
□発熱等で体調がすぐれない方は参加を見合わせてください。
You may also like the following events from くりはらツーリズムネットワーク: