人手不足の前にやるべきこと 〜医療・介護現場の定着率を高める職場づくり〜, 24 October

人手不足の前にやるべきこと 〜医療・介護現場の定着率を高める職場づくり〜

大宮医介塾

Highlights

Fri, 24 Oct, 2025 at 07:00 pm

さいたま市北区宮原町3-432-2

Advertisement

Date & Location

Fri, 24 Oct, 2025 at 07:00 pm (JST)

さいたま市北区宮原町3-432-2

埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目432−2, Saitama, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

人手不足の前にやるべきこと 〜医療・介護現場の定着率を高める職場づくり〜
テーマ:「人手不足の前にやるべきこと 〜医療・介護現場の定着率を高める職場づくり〜」

医療・介護の現場で深刻化する人手不足。
しかし、私たちが今すぐ取り組むべきは、“人を集める前に、辞めない職場をつくる”ことではないでしょうか?

今回の医介塾では、以下のような視点から、現場で実践できる取り組みを考えます。

✅ 勉強会で扱うポイント

* 離職を防ぐ「働き続けたい職場」のつくり方
* 社内環境整備、女性活躍推進、働き方改革の実例紹介
* ストレス軽減・コミュニケーション改善の工夫
* 「攻めのテーマ」で職場を変えるヒント

「現場の課題を、現場の知恵で乗り越えたい」
そんな想いを共有できる方、ぜひご参加ください!

📅 日程:2025年10月24日(木)
🕒 時間:19:00〜22:00
📍 会場:勉強会 さいたま市北区宮原町3-432-2岸ビル1F(ひだまり倶楽部 )JR宮原駅西口徒歩5分
🚶‍♂️  懇親会 酔人酒処暖酒里 さいたま市北区宮原町3丁目527-1 第一シマ企画ビル 1F JR宮原駅西口徒歩0分
👥 定員:先着30名限定

🎟 参加費:

* 懇親会付き参加:5,000円(飲食代込み)
* 勉強会のみ参加:1,000円

🎤 講師プロフィール

佐野 悦子(さの えつこ)さん

ネイチャー社会保険労務士事務所 代表(東京都世田谷区)

千葉県出身。人事・総務・経理など管理部門の実務を長年経験し、2023年に独立。
制度設計や就業規則、従業員対応、IPO準備支援など、多岐にわたる分野で企業支援を行う。
「労務の専門家」という立場にとどまらず、経営者の伴走者として“組織と人”の課題解決をサポート。

また、森林浴ファシリテーターの資格を活かし、自然の力を取り入れた職場改善研修など、独自の癒しと環境づくりにも取り組んでいる。


📩 お申込み方法:
以下のURLよりお申込みください。

https://www.ikai.or.jp/event.php?event_id=1231#event_m

参加者同士の交流や気づきの時間も大切にします。
医療と介護の“あいだ”をつなぐヒントを一緒に見つけましょう!
皆さまのご参加を心よりお待ちしています。

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

さいたま市北区宮原町3-432-2, 埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目432−2,Saitama, Japan
Get updates and reminders

Host Details

大宮医介塾

大宮医介塾

Are you the host? Claim Event

Advertisement
人手不足の前にやるべきこと 〜医療・介護現場の定着率を高める職場づくり〜, 24 October
人手不足の前にやるべきこと 〜医療・介護現場の定着率を高める職場づくり〜
Fri, 24 Oct, 2025 at 07:00 pm