❗ Facebookページからのお申込みは承っておりません。
【ハンブルクのクリエイターが語る「クリエイティブの今とこれから」】
ドイツ最大の港湾都市であり、各種産業や文化の中心地でもあるハンブルク市は、都市の生活の質を高めるクリエイティブ産業の重要性を早くから認識し、15年前に「Hamburg Kreativ Gesellschaft(ハンブルククリエイティブ協会)」を設立し、市内のクリエイターを支援してきました。
姉妹都市である大阪市とハンブルク市は、昨年、友好都市提携35周年を記念して、大阪市代表団がハンブルクを訪問するなど交流を重ねています。今回は、ハンブルクで活躍する6名のクリエイターをお招きし、彼らの視点から見たハンブルクのクリエイティブ事情についてお話を伺い、直接交流する機会を設けます。ドイツ・ハンブルクのクリエイティブシーンに関心のある方はぜひご来場ください。(英日逐次通訳あり)
☑ 日時:2025年10月10日(金)14:00-17:00
☑ スケジュール
14:00〜14:10
挨拶:伊藤策郎 大阪市経済戦略局企業支援課 課長
14:10〜14:20
ビデオメッセージ:
Inga Wellmann(インガ・ヴェルマン)氏 ハンブルク市文化メディア局 芸術・創造産業部門長
14:20〜14:50
プレゼンテーション:ハンブルクにおけるクリエイティブ産業振興について
Thomas Schlottmann(トーマス・シュロットマン)氏 Creative Cities Connect 代表
14:50〜15:00
休憩
15:00〜17:00
トークセッション:ハンブルクのクリエイティブについて-6名のハンブルクのクリエイターに聞く-(英日逐次通訳あり)
Fabian Hammerl(ファビアン・ハマー)氏
Lukas Kannemann(ルーカス・カネマン)氏
Marta Owczarczak(マルタ・オウチャルチャク)氏
Sean Loomis(ショーン・ルーミス)氏
Tom Janssens(トム・ヤンセンス)氏
Thomas Schlottmann(トーマス・シュロットマン)氏
ファシリテーター:増田たくみ メビック コーディネーター
18:00〜20:00
交流会(別会場で開催、参加は任意)
会場:Genreless deli restaurant 25
(大阪市中央区南本町1丁目4-10 Storkビル 1F)
参加費:4,500円(税込)
定員:40名
☑ 会場:大阪産業創造館 14F 立志庵セミナールーム
☑ 参加費: 無料(交流会参加費は有料)
☑ 定員:70名
※事前予約制です。事前申込のない当日来場はご参加をお断りする場合があります。
☑ 申込:
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=46712
☑ 主催:Creative Cities Connect / 大阪市 / クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック
※本イベントはハンブルク市ハンブルクメディア局の支援を受けています。
You may also like the following events from メビック: