夏の夕暮れ時、ヒグラシ鳴くぴたらの中庭で音楽ライブの催しです♪
今回お呼びしたのは、ハープ奏者の弓歌と、地元北杜市の歌うたいモモ(佐々木朝美さん)のお二人。
自然の中で奏でられるハープの音色は木々の葉を煌めかせ、心の琴線にも触れてきそう。
モモのオーガニックな歌声とその歌詞はぴたら村の雰囲気や世界観にぴったりで、心地よくなって一緒に口ずさみたくなってしまうはず。
場の中心に火を焚き、周りにはたくさ んのお店が並びます。
夏の夕べのひと時を一緒に過ごしましょう。
[スケジュール]
15:00 出店のはじまり
17:00~19:00 ライブ♪
20:00ころまでゆっくりどうぞ。
[入場料]大人1,000円、小中学生半額、小学生未満無料。
※ LIVEは投げ銭になります!
[アーティスト紹介]
弓歌yuca(ゆか)
歌い手・ハープ奏者・セラピスト。長野オリンピックでアカペラ出演後、2002年にCDデビュー。アロマセラピーやエネルギーワーク、クラニオなど幅広い癒しの学びを深め、医香同源スタジオを開業。
自身の声に合う楽器を探し続け、ハープと出会い弾き語りを開始。子育てと自己実現のはざまで揺れながらも、独自のリハビリを通じて感情と感性を取り戻す。引き寄せのように出逢った古民家で「Studio調~しらべ」を主宰し、声と音による癒しの場を育んでいる。
現在は、ヴォイスヒーラー/ハープ奏者として、記憶と魂に触れる音を紡ぐ活動を展開中。二児の母。
?si=H4PqXCixvFkHOlVH
モモTomomi Sasaki(佐々木朝美)
うたうたい/シンガーソングライター/Voice Guide Artist
幼少期よりピアノ、ヴァイオリン、声楽に親しみ、音楽の道へ。
クラシックからジャズへと歩みを重ねるなか、「うた」は、わたしにとって祈りであり、源とのつながりになっていく。
東京から「森に住みたい」と、八ヶ岳の地へ。子育てを通して、うたが自然と生まれはじめる。
2019年、全曲オリジナルによるアルバム『ひかりの子』をリリース。
現在は、「世界でたったひとつの子守唄〜おまもりうた」
「モモの小さな音楽教室」
「わたしを響かせる声のワーク」
「ウタノワ」
「Voice Journey」など、多岐にわたる活動を展開。
Also check out other Arts events in Nirasaki.