今年は、早くも第10回村上シャルソン参加受付開始です!
昨年は、イベント直前に村上市内に「大雨(土砂災害)警報」、各地に「避難指示」が継続中ということから、市内の状況や参加者、関係者の安全面を考慮し、残念ながら中止とさせていただきました。
記念すべき節目の10回ということでスポットや店舗が大幅リニューアルとなりました😃新規の方もリピーターの方もたくさんの方々に参加していただきたいです!Instagramも開設しfacebookと連動して情報を発信していきます!
(※今回も引き続き第7回までのような店舗側のサービスや交流はありません。ご了承ください)
コースなし、競争なし、歩いても、走っても、何なら自転車や車でも、移動手段は何でもあり。 どなたでも楽しめる!!街を通じてふれあう、競争なしの 町、人、風景を味わう自由すぎる町歩き&ランニングイベントです! 今回は、オススメ店やオススメスポットをまわるスタンプラリーを実施!!スタンプした店舗数により景品多数用意!写真で記録しながら村上市のオススメ店やオススメスポットを楽しく巡ってみよう♪
下記スタンプラリーサイトを使用します。
https://rallyapp.jp/
第9回の様子はこちらから
https://facebook.com/events/s/%E7%AC%AC%EF%BC%99%E5%9B%9E%E6%9D%91%E4%B8%8A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3/684730686893135/
<シャルソンとは?>
フェイスブックやツイッターなどのソーシャルメディア(SNS)で、体験したこと、町の お店、風景などを発信しながらマラソンをするイベントで、ソーシャルマラソンの略語で す。 ゴール時間までに、決められたエリアをお揃いの T シャツを着て、給○ポイントというイ ベント協賛、協力店や、市内のおすすめポイント回り、面白い「体験」や「まちの人」、共 有共感したいすてきな「風景」などを随時 SNS でアップ、発信して頂きます。参加者同士で もその情報を共有する事で、イベント時間中に面白いと思った場所に出向く事ができます。 タイムを競うのではなく、「いかに町を楽しめたか」「協力店や地域住民、他の参加者と の交流を楽しむ」ことが、このイベントの大きな目的です。
<村上シャルソンとは?>
村上人を通じて村上の魅力を知り、より多くの方にこの町を好きになってもらうためのイ ベントです。 シャルソン参加者は皆同じ T シャツを着ているので、町で他の参加者と会った時に積極的に声をかけることで、知らなかった人とも自 然と打ち解けることができます。SNS で、リアルタイムで他の参加者の動向も確認できるの で、普段行かないお店や、まだ行ったことのない場所など、新しい発見があるはずです。 また、シャルソンは SNS を使ったイベントではありますが、村上シャルソンでは SNS ツールを持たない方にも是非参加して頂きたいと考えています。SNS ツールがなくても、十 分に楽しめるイベントです。ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください! 村上シャルソンで、村上の魅力を堪能してください!ご参加をお待ちしています!
第10回村上シャルソン
○場 所 村上市内の給○ポイントとスポット
(※第7回までのような店舗側のサービスや交流はありません。ご了承ください!)
今回は、オススメ店やオススメスポットをまわるスタンプラリーを実施します!!写真で記録しながら村上市のオススメ店やオススメスポットを楽しく巡ってみよう♪スタンプした店舗数により景品多数用意! 下記スタンプラリーサイトを使用します。
https://rallyapp.jp/
○集合場所(スタート・ゴール地点):クリエート村上 村上市三之町1−6 ☎0254-53-5228
○日 時:令和7年9月21日(日)
9:30〜16:00(8:50~受付)
○参加費
・シャルソン参加:大人(高校生から)1000円(記念 T シャツプレゼント)
※過去 T シャツ持参の方は500円
※同伴の子ども(中学生まで)無料
※子どもは T シャツは着用しません。
○申し込み方法:次のいずれかでお申し込みください。
①フェイスブックページから申し込み
https://www.facebook.com/NiigataMurakamiSharuson
②E メールでの申し込み
bXVyYWthbWkgISBjaWFsdGhvbiB8IGdtYWlsICEgY29t
③電話での申し込み ☎0254526612(村上シャルソン事務局、渡辺)
※いずれも申し込みの際に、Tシャツサイズ 「S・M・L・LL」を明記または、お伝えください。
○お問い合わせ ☎0254526612(村上シャルソン事務局、渡辺まで) 表示を縮小