【三宝寺池 sense of wonder さんぽ】 長月 2025 | Event in Nerima | AllEvents

【三宝寺池 sense of wonder さんぽ】 長月 2025

オトヅレ〜音のワークショップスクール〜

Highlights

Fri, 26 Sep, 2025 at 09:15 am

石神井公園・三宝寺池

Advertisement

Date & Location

Fri, 26 Sep, 2025 at 09:15 am (JST)

石神井公園・三宝寺池

Nerima, Tokyo, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

【三宝寺池 sense of wonder さんぽ】 長月 2025
日曜日が難しい方のために、
9月26日(金)にも行います。

その日の夕方には同じ三宝寺池にて
「虫聴きの会」もありますが。
(こちらは親子参加可能です)

*****
9月に入っても容赦ない猛暑日。
今年は、1898(明治31)年の観測開始以来、数々の記録更新が出て、最も暑い夏となりました💦
海水面温度の上昇も甚だしく、人新生の時代真っただ中を感じざるを得ません。
サウンドスケープ思想と実践は、まさにこうした「人新生」時代にこそ、
重要な意味をもたらすのではないか、と考えています。

気候変動の脅威、戦禍と分断・拡大志向・核開発とデジタル技術加速化の恐ろしさをひしひしと感じる、今、
ぜひ、サウンドスケープWSにて、実感と思索を深めて頂ければ、と思います。

木陰や土、水辺、風のそよぎが、
いかに命あるものを護り
慈しむものであるか…
目に見えるもの
見えないものの違いなく、
すべてがつながり循環していることにも
思いを馳せたいものです。

武蔵野三大湧水池のひとつ、
三宝寺池を舞台に 
五感+αの全身感覚を触発する、
感性ワークショップ。

目に見えない・形にならないものも含めて深く味わい、想起し、
からだ全体で環境・世界とつながっている感覚を呼び醒まします。
目を閉じて、
三宝寺池の水と緑に解き放ち、
ネットや映像ではなかなか実感できない
「ゆらぎ・余韻・あわひ(間)・気配・・・」
の感覚を共有しましょう。

心とからだの養生の知恵を紐解く、 
「五感歳時記~暮らしに探る季節の五感文化」講座 長月篇では、
「お月見」や「虫聴き」の由来、
そこに隠された環境との対話の作法についても紐解きます。

◆日時:2025年9月26日(金)
午前9時15分~12時30分
(荒天時以外 雨天でも決行)
◆集合場所:石神井公園 池淵史跡公園内旧内田家住宅
 (ふるさと文化館となり)
 東京都練馬区石神井町5-13
◆持ち物・服装:筆記用具・飲み物、歩きやすい靴、雨天時は傘の他レインコート等雨具
*両手が空くように、荷物はA4クリップボードが入る大きさのデイパック等で
◆参加費:4000円(初回のみ3000円) 
◆定員:8名
*前日正午以降に欠席のご連絡をされた場合は、キャンセル料を申し受けますのでご了承ください。
◆お申し込み・お問い合わせ:bmFvc2hpIHwgamNvbSAhIGhvbWUgISBuZSAhIGpw


You may also like the following events from オトヅレ〜音のワークショップスクール〜:

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

石神井公園・三宝寺池, Nerima,Tokyo,Japan
Get updates and reminders
Advertisement
【三宝寺池 sense of wonder さんぽ】 長月 2025 | Event in Nerima | AllEvents
【三宝寺池 sense of wonder さんぽ】 長月 2025
Fri, 26 Sep, 2025 at 09:15 am