🌟 2025年度 九州・沖縄地区 子ども支援ネットワーク交流学習会のご案内 🌟
子どもたちの未来を明るくするための取り組みを共に進めましょう!✨ 一人でも多くの皆さんのご参加をお待ちしております。🌈
🗓⏰ 日時
2025年12月13日(土)
9:30~16:30(9:00受付)
📍 場所
教育福祉会館 3階大会ホール
那覇市古島1-14-6(マリエールオークパイン隣)
🏃♀️ 参加費
1,000円(資料代として)
📋 プログラム
9:30 受付
10:00 開会
10:15 実践報告1
【宮崎】 宮崎県宮崎市立檍中学校 外山 俊行さん
~就職・進学不適正選考の取り組みから~
「全国高等学校統一要旨」制定の精神を大事にしながら進めている不適正選考の実態調査の取り組みについて、宮崎の現状と課題について報告します。
10:45 実践報告2
【沖縄】 沖縄県八重山郡竹富町立波照間小学校 波照間 千夏さん
これまで取り組んできた「こどもの貧困対策」をはじめ、社会の一番の宝である子どもたちが生き生きと暮らせる「誰一人取り残さないこどもまんなか社会」の実現を目指し
11:30 実践報告1-2の質疑応答
12:00 昼食
13:15 実践報告3
【沖縄】 沖縄県高等学校障害児学校教職員組合 金城 文子さん
「不登校生徒へのキャリア教育(職場体験)プログラム・・・子どもたちが将来を見据えたロールモデルを探し、学校と地域で連携した事例紹介」
14:00 ワークショップ
グループを編成し、それぞれが関わっている子どもやおとなの現状や課題、悩みや疑問点を出し合い、さまざまな立場の参加者と課題解決に向けた意見交流をします。
15:45 調査報告 沖縄子ども調査から 沖縄大学名誉教授 島村 聡さん
16:30 まとめ・閉会(フリー交流時間)
🏢 主催
九州・沖縄地区子ども支援ネットワーク交流学習会実行委員会(九同教)
🏢 後援
沖縄県、沖縄県教育委員会、その他多数の支援団体
📞 連絡先/実行委員会事務局
詳細については、以下の連絡先までお問い合わせください。
沖縄県高等学校障害児学校教職員組合(担当/外間)
〒902-0061 沖縄県那覇市古島1‐14‐6 教育福祉会館
Tel: 098-887-1661
Fax: 098-885-3542
皆さんのご参加を心よりお待ちしております!🎉👦👧✨