「秋の伝統行事を愉しむ、中秋の名月御膳の 重ね煮講座」, 16 September | Event in Mitaka

「秋の伝統行事を愉しむ、中秋の名月御膳の 重ね煮講座」

釀(かもし)カフェ

Highlights

Tue, 16 Sep, 2025 at 11:00 am

3.5 hours

釀(かもし)カフェ

Advertisement

Date & Location

Tue, 16 Sep, 2025 at 11:00 am to 02:30 pm (JST)

釀(かもし)カフェ

西荻北4-35-6 カーサ藤江1階A, Suginami, Tokyo, Japan, Mitaka

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

「秋の伝統行事を愉しむ、中秋の名月御膳の 重ね煮講座」
重ね煮ワークショップのお知らせです。
9/16(火) 開催 西荻窪 釀(かもし)カフェ

今回のお申し込みですが、いつものFBイベントページはなく直接【塩崎講師まで】のご連絡で承ります。
DM、メッセンジャーからお願い申し上げます🙇

通常と勝手が異なるため、皆さまにはご不便を
おかけいたしますが、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

☆内容
「秋の伝統行事を愉しむ、中秋の名月御膳の
重ね煮講座」

□座学
・正しく知りたい、炭水化物の摂り方
・体を蝕む汚染食品(有害金属、食品添加物、農薬)
□お料理
・蓮根、きのこ、帆立のごはん
・豆腐団子のすまし汁
・豚の味噌󠄀角煮とお月見卵
・イカ団子と旬のやさいあん
・青菜の柑橘酢和え
・梨の薬膳コンポート

講師プロフィール
塩崎千織(しおざきちおり)/重ね煮郷土料理愛好家
人と自然が調和して生きる知恵を大切に、重ね煮料理教室を開いています。
2012年いんやん倶楽部にて師範を取得、助手を勤め、2014年から同教室で講師に携わる。
2016年フリーランスとなり芦屋スタジオ中心に西宮、神戸で重ね煮料理教室開催。

☆重ね煮はこのような方々へオススメです。
・頭痛、生理痛、冷え性、更年期など症状のある方
・化調不使用、無添加生活を送っている方、もしくは送りたい方
・ご家族にアレルギー体質の方がいる
・ご自身の免疫力を上げたい方
・時短で簡便に美味しい家庭料理を作りたい方
・情報に振り回されず正しい食の知識を身につけたい方

場所 醗酵食専門カフェ 釀(かもし)カフェ 杉並区西荻北4-35-6 カーサ藤江1階
日付 2025年9月16日(火)
時間 午前11時〜14時30分
定員 9名
参加費 13,750円
持ち物 エプロン、手拭きタオル、 筆記用具 

【キャンセルポリシー】開催当日から7日前のキャンセル、連絡なしの欠席は会費の全額をキャンセル料金が発生いたします。ご了承ねがいます。


You may also like the following events from 釀(かもし)カフェ:

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

釀(かもし)カフェ, 西荻北4-35-6 カーサ藤江1階A,Suginami,Tokyo,Japan, Mitaka
Get updates and reminders

Host Details

釀(かもし)カフェ

釀(かもし)カフェ

Are you the host? Claim Event

Advertisement
「秋の伝統行事を愉しむ、中秋の名月御膳の 重ね煮講座」, 16 September | Event in Mitaka
「秋の伝統行事を愉しむ、中秋の名月御膳の 重ね煮講座」
Tue, 16 Sep, 2025 at 11:00 am