【NPO・市民活動よろず講座8月】「わたしが取り組む、まちの不登校支援 〜ウチの子から地域の子へ〜

【NPO・市民活動よろず講座8月】「わたしが取り組む、まちの不登校支援 〜ウチの子から地域の子へ〜

まつど市民活動サポートセンター

Highlights

Sat, 23 Aug, 2025 at 10:00 am

2 hours

まつど市民活動サポートセンター

Advertisement

Date & Location

Sat, 23 Aug, 2025 at 10:00 am to 12:00 pm (JST)

まつど市民活動サポートセンター

千葉県松戸市上矢切299, Matsudo, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

【NPO・市民活動よろず講座8月】「わたしが取り組む、まちの不登校支援 〜ウチの子から地域の子へ〜
不登校になる子どもたちがどんどん増えています。
子どもたちは悩み苦しみ、もしかすると自分でも自分のことがよくわからず戸惑っているかもしれません。
同時に、保護者の方も悩み苦しみ、以前は元気いっぱいだった我が子の変貌に右往左往して、戸惑っているのではないでしょうか?
情報が溢れ、不登校支援や対応も増えているのに、我が子にあった情報になかなかたどり着けない…
そこでこの講座では、身近な地域で、不登校のお子さんがいて(または、過去にいた)自ら不登校支援をしているママさん3名をお呼びします。その経験と活動をお聞きして、気持ちの変化や新しい価値観を知ることができる機会にしていただけたらと思います。

★後半はゲストを囲んでグループトークを予定しています。
グループトークパートはオンライン配信されません。ご了承ください

★詳細・チラシはこちらからご覧ください。
https://www.matsudo-sc.com/info/yorozu08_2025/

◆日時:8/23(土)10:00 – 12:00
◆会場:まつど市民活動サポートセンター
◆対象:地域の不登校支援に関心のある方
◆定員:30名 (オンライン視聴あり)(グループトークは会場参加のみ)
◆ゲスト:
★上島 由佳利(うえしま ゆかり)さん/
やきり子育てカフェつむぎ(地域のみんなでこどもも育む居場所づくり)
お子さん:小4、中2の2人

★熊谷 亜希子(くまがい あきこ)さん /
共育ステーション地球の家(不登校・ホームエディケーション家族のための学び場)
お子さん:中学生、高校生、大学生の3人

★麓 加誉子(ふもと かよこ)さん /
はらっぱとそらプロジェクト(U30充電中のこどもわかものの居場所と情報サポート)
お子さん:10代後半〜20代前半の3人


◆お申し込み
①以下の申込フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/Y3BYeGYzR2ifDv2v9
②下記Eメール、またはお電話にて、まつど市民活動サポートセンターへお申込ください。
aGFpX3NhcG9zZW4gfCBtYXRzdWRvLXNjICEgY29t
047-365-5522
申込みの際は(1)氏名(市民活動団体に所属している方は団体名)(2)電話番号 (3)メールアドレス をお知らせください。

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

まつど市民活動サポートセンター, 千葉県松戸市上矢切299,Matsudo, Japan
Get updates and reminders

Host Details

まつど市民活動サポートセンター

まつど市民活動サポートセンター

Are you the host? Claim Event

Advertisement
【NPO・市民活動よろず講座8月】「わたしが取り組む、まちの不登校支援 〜ウチの子から地域の子へ〜
【NPO・市民活動よろず講座8月】「わたしが取り組む、まちの不登校支援 〜ウチの子から地域の子へ〜
Sat, 23 Aug, 2025 at 10:00 am