【参加申込フォーム】
https://forms.gle/TjdYjiupsmeCBg1W9
ーガチ勢、集え。ー
守山ゆかりの虎メンター陣が、和気あいあいとした雰囲気のもと、起業を目指す参加者に対して審査ではなく助言、支援をします!
メンターと起業予定者のマッチングの場でもあり、イベント後の継続的な応援体制形成のきっかけとなるイベントです!
「守山のやさしい虎」から新事業をドライブさせよ!!
【イベント概要】
日時:9/27(土)14:00-17:15(その後懇親会へ)
場所:あまがいけプラザ(予定)
滋賀県守山市勝部1丁目13−1
【守山のやさしい虎(メンター)】
・石上僚(いしがみ・りょう)
株式会社みらいもりやま21 ゼネラルマネージャー
タウンマネージャー・宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー
滋賀県守山市のまちづくり会社に職員として、創生期から関わり、様々なイベントの仕掛け、前職を生かした不動産のサブリース事業などを行う。2013年から経済産業省より「タウンプロデューサー」、内閣府より「地域活性化伝道師」に任命される。2016年には全国の業界仲間と「全国タウンマネージャー協会」を立ち上げ、2020年より副会長となる。著作(共著・学芸出版社)として、2016年「まちづくりの仕事ガイドブック:まちの未来をつくる63の働き方」など多数
・萩森学治(はぎもり・がくじ)
日本政策金融公庫 京都創業支援センター所長
中小企業診断士
1983年愛媛県八幡浜市生まれ。2006年国民生活金融公庫(現日本政策金融公庫)入庫。神奈川、大分、香川、愛媛に所在する支店で融資審査業務に従事。多数の起業家の創業支援に携わり、事業計画のブラッシュアップや関係機関と連携し協調融資の組成等に取組む。また、民間金融機関への出向経験があり、専門部署立ち上げに参加するとともに、事業承継のコーディネーターとして複数企業の承継支援に関与する。2024年8月より現職。
・高橋 美江(たかはし・みえ)
株式会社セレンディピティ代表取締役
美容師/ヘアメイク/講師/民泊運営
1981年守山市生まれ。
2009年Hair Dresser TiCA開業。
有名集客サイト受賞サロン。毎月100名以上のお客様を担当し、県内同規模サロントップクラスの売上。趣味の旅行好きが高じ2018年守山市第一号の住宅民泊事業者となり、Airbnbスーパーホストを連続更新中。民泊運営やプロデュースも手がける。これまでの経験を活かし、全国で講演も行っている。2023年1月より月に一度のペースで子ども食堂「まほうの食堂」の開催や市内各地でイベント開催。
・廣瀬 香織(ひろせ・かおり)
chocomaka 代表
フードコーディネーターとしての経歴を活かし地元フリーペーパーの企画営業兼取材ライターに転身。数年後、自身の子育て経験を基に滋賀の働くママを主軸ターゲットとした「ピースマム」を創刊。2015年ピースマム編集長を卒業し、2016年に地域やターゲットを絞り込んだ子育て情報誌「ママパスポート」を創刊。【守山版】からスタートし、大津、草津、彦根などの他地域にママパスポートの事業ノウハウを継承し現在は15市町に拡大。会員総数は約1万5千人。年間に約700回の子育て支援イベントも開催。子育て支援という範囲にこだわらず地域活性化や地域課題の解決においても様々なプロジェクトに参画チャレンジ。2018年からは琵琶湖産の真珠「びわ湖パール」をリブランディングするため一般社団法人ビワコパールサプライズを設立。2023年にはキッチン付きレンタルスペース「MAGNETS」をOpen。地域の中にワクワクするきっかけを生み出す場所を築く。
お問い合わせは、当該Facebookよりご連絡ください。
主催:守山のやさしい虎実行委員会