大阪あそ歩 住宅都市遊歩「垂水五色山西洋館」「塩屋」                  ~風情が残る狭い路地や坂道のある街「塩屋」の住宅をめぐる街歩き+旧グッゲンハイム邸内部見学~, 18 September

大阪あそ歩 住宅都市遊歩「垂水五色山西洋館」「塩屋」 ~風情が残る狭い路地や坂道のある街「塩屋」の住宅をめぐる街歩き+旧グッゲンハイム邸内部見学~

Highlights

Thu, 18 Sep, 2025 at 01:00 pm

4 hours

滝の茶屋駅

Advertisement

Date & Location

Thu, 18 Sep, 2025 at 01:00 pm to 05:00 pm (JST)

滝の茶屋駅

兵庫県神戸市垂水区城が山1丁目1−1, Kobe, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

大阪あそ歩 住宅都市遊歩「垂水五色山西洋館」「塩屋」 ~風情が残る狭い路地や坂道のある街「塩屋」の住宅をめぐる街歩き+旧グッゲンハイム邸内部見学~
神戸都心部とは異なる空気が流れている街、「塩屋」。入りくんだ路地は独特の雰囲気があり、斜面地に張り付いたように住宅が立ち並ぶ「塩屋」の風景を堪能する街歩きです。
垂水は戦前、大阪、神戸の財界人·実業家が別荘を建てたエリアでしたが、高度成長期、大阪や神戸のベッドタウン化が進み、別荘建築は姿を消してマンションや戸建て住宅へと姿を変えていきました。
今回は旧グッゲンハイム邸(明治41年、ハンセル設計)の内部見学、また垂水の別荘建築の名残を残す、垂水五色山西洋館(旧寺西家住宅、大正6年)では、所有者で管理人の酒井善英さんからお話をお聞きしたあと内部見学します。

垂水五色山西洋館は、昨年から神戸モダン建築祭に参加されています。
今年も11/30に公開されますが、「大阪あそ歩」では少し先に訪問します。
ゆったりとした上質な時間が流れる空間に癒されるみませんか?

[コース]
山電滝の茶屋駅~ジェームズ邸(旧井植邸)~ジェームズ山・ライオン像~尖塔のある洋館(北山邸)~塩屋商店街~旧竹内邸~大江邸~旧後藤邸~旧グッゲンハイム邸(内部見学)~いかなご釘煮発祥の地~旧ジョネス邸跡~JR塩屋駅➔JR垂水駅~五色山古墳~垂水五色山西洋館(旧寺西家住宅、内部見学)~JR垂水駅

約5kmの街歩きですが、途中、石段やアップダウンのある坂道を歩きます。履き慣れた靴と歩きやすい服装でご参加ください。

<ナビゲーター>
前阪 恵造
建築プランナー/大阪高低差学会 会員
なにわなんでも大阪検定 1級合格 大阪の超人
大阪公立大学 研究推進機構 大阪検定客員研究員(2016~2023)

<集合場所>
山陽電車「滝の茶屋」駅改札口前13:00スタート

<申込先>
大阪あそ歩 HPからお申込みください。
定員(15名)になり次第、受付を締め切ります。
https://www.osaka-asobo.jp/course1486.html

#大阪あそ歩
#住宅都市遊歩
#塩屋
#旧グッゲンハイム邸
#旧寺西家住宅
#垂水五色山西洋館
#異人館

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

滝の茶屋駅, 兵庫県神戸市垂水区城が山1丁目1−1,Kobe, Japan
Get updates and reminders
Advertisement
大阪あそ歩 住宅都市遊歩「垂水五色山西洋館」「塩屋」                  ~風情が残る狭い路地や坂道のある街「塩屋」の住宅をめぐる街歩き+旧グッゲンハイム邸内部見学~, 18 September
大阪あそ歩 住宅都市遊歩「垂水五色山西洋館」「塩屋」 ~風情が残る狭い路地や坂道のある街「塩屋」の住宅をめぐる街歩き+旧グッゲンハイム邸内部見学~
Thu, 18 Sep, 2025 at 01:00 pm