くりこま高原自然学校の『森のようちえん・小学校』、2025年は“みんなの森づくり”に取り組みます。
森で遊び・森で学び・森で育つ・・・・森のようちえん・小学校の活動をこれかも続けていくために、参加者のみなさんと一緒に森の手入れをしていきます。
笹の刈り取り、支障木の除去、森の樹種の把握、看板づくりなどといったトレイルの整備をしながら、森で暮らす植物や生き物たちのことを知ったり、不思議に出会ったり、自然の循環を学びます。
大人も子どもも、この活動を通じて、遊ぶように学び、学ぶように遊んでいきましょう。
-------- ------- -------
【くりこま高原自然学校の森のようちえん・小学校】
栗駒山のでっかい自然の中で、大人も子どももリラックス&リフレッシュ。
活動のテーマは「は・ひ・ふ・へ・ほ いく!」(刃・火・歩・平・穂 育)
は&ひ 刃&火・・・・刃物と火を使いこなす
ふ 歩・・・・・・よく歩く
へ 平・・・・・・平和で豊か
ほ 穂・・・・・・健康なものを食べる
こんな心と体を育む、森のようちえん・小学校を目指しています。
この活動は、公益社団法人 宮城県緑化推進委員会「緑化推進事業補助金」の交付を受けて実施しています。
--------------------------------------------
◆日 程 9月23日(祝)
*「みんなの森づくり編」は第4回まで開催します。ぜひ、第1回から4回までできるだけご参加いただけると嬉しいです!
*基本的には屋外で実施します。連絡した持ち物を必ずご用意ください。
◆時 間:9:45~集合・受付 15:30終了・解散
◆場 所:くりこま高原自然学校
(宮城県栗原市栗駒沼倉耕英中57-1)
◆対 象:0歳~小学3年生のお子さんとその家族
◆参加費(お子さんの年齢によって異なります)
【親子1組の料金(親1名・子ども1名)】
・0~2歳のお子さんと親御さん 1,500円
・3歳~就学前のお子さんと親御さん 4,000円
・小学生のお子さんと親御さん 4,500円
【追加料金】
・0~2歳のお子さん 500円
・3歳~就学前のお子さん 2,000円
・小学生のお子さん 2,500円
・親・ご家族 1,000円
◆内 容:森遊び、沢のたんけん、焚き火、森の整備など
◆定 員:10家族程度
◆持ち物:お申し込みをいただいた方にご連絡します。
◆申し込みしめ切り:定員に達し次第、しめ切ります。
◆お昼ごはんにスープ、午後には簡単なおやつをみんなで作ります。アレルギーのある方は事前にご連絡ください。
==================
【申し込み方法】
参加者全員の氏名と生年月日、連絡先(住所と電話番号)、アレルギーの有無をメールでお知らせください。
申し込み先:kouei★kurikomans.com (★→@に変えてください)
【申し込みしめきり】
定員に達し次第、または1週間前をしめきりとします。
You may also like the following events from くりこま高原自然学校(Kurikoma Kougen Nature School):