生演奏の中、ステージでおどろう!
<日時>
2026年2月26日(木)10:00-11:00
2026年2月27日(金)10:00-11:00
(開場は15分前)
演奏:岡本健太郎(オーボエ)
ナビゲーター:市川まや、長澤あゆみ
<いまここダンスとは?>
いまここダンスは、およそ月に一度のペースで開催される、椅子に座りながらのダンスです。
ゆっくりと身体をほぐし、リラックスできる音楽で、ゆるゆると揺れたり、伸びたり、季節や絵などから着想を得たりしておどります。特別な服装や靴は不要です。
筋トレやリハビリ、体操ではなく、おどる楽しみを参加者全員で享受できるようデザインされています。
どんな方も、ともに踊り、楽しみ、笑い、【今、ここだけの特別なひととき】になることを目指しております。
<対象>
障がいの有無を問わず興味のある方、パーキンソン病の方、ALSの方、その他身体を動かすことが困難な方、同伴者、パートナー、気分転換したい方、親子
つまりどなたでも。
<参加費>
500円
<予約>
ご予約無くても参加出来ますが、以下までご連絡頂けると助かります。
aW1ha29rb2RhbmNlIHwgZ21haWwgISBjb20=
お名前、参加人数、参加者のご年齢
<いまここダンスプロフィール>
⚫︎市川まや
・2007年 大阪芸術大学博士課程前期修了。
・2007年 劇団維新派に入団。(2011年退団、2017年ゲスト出演)
・2008年 Kyoto Dance Exchange (KDE) を設立。地域の幅広い年代のダンサーが在籍。現在代表。
・2023年 介護福祉士を取得。
現在は「ダンス・ウェル」指導者コースで学びつつ、日々、幅広い世代の人々と各地でおどりを産み出している。
⚫︎長澤あゆみ(ダンサー)
・英国ランベール・スクール(Rambert School of Ballet and Contemporary Dance)にて、バレエ及びコンテンポラリーダンスを専攻。
・2010年 英国ロンドン・バレエカンパニー(The London Ballet Company)に創設時より参加。2012年に帰国。
・2019年 イタリアにて「ダンス・ウェル」指導者コースに参加。2022年に講師認定。
現在は大学通信課程の心理学科に在籍し、心理学とダンス両方の視点から「こころ」と「からだ」の探求を続けている。
<主催>
いまここダンス
<会場について>
東京都葛飾区立石6丁目33-1
かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
(会場への直接のお問い合わせはお控えください。)
Also check out other Dance events in Katsushika City, Entertainment events in Katsushika City.