ココア初ライブ with DABORA@柏スタジオWUU
11月11日(火)19時開場 19時半開演 ご予約2500円 当日3000円 小学生以下無料 高校生以下1500円 ご飲食代は別途かかります。
こんにちは、サックスの今川天國です。
ココアというヴォーカル、ピアノ、サックスのトリオでオリジナル曲を作りためてきておりましたがついに柏スタジオWUUでライブをすることとなりました。
このバンドは最初は私の曲にヴォーカルZABAが歌詞を素晴らしいつけてくれたところから始まりました。そして歌もソウルフルで最高なんです。さらに心のこもった美しい音を奏でるピアニスト吉野大樹がZABAのスカウトで程なく参加し、さらに曲が成長し続けています。そして各自で曲を持ち寄りバラエティも豊富になった為、満を持して披露することとなりました。
私のやってる他のバンド(かつしか動物公園やEVRAAKなど)よりは相当ポップで優しいサウンドが多めです。こんな大人しい音も出すのかと思われるかもしれませんが私は本来そっち側の人間だったりします。
そして対バンで登場していただくのが最強のアフリカンバンドDABORAさんです。柏祭り、南柏祭り、松戸でのイベント「アフロマミレ」等でご一緒しました。いつも最高の熱量で熱狂を作り出しています。我らの音楽との対比も楽しんでいただきたいと思います。
皆様のご来場を心からお待ちしております。
以下バンドの紹介を載せます。
DABOLA
MIKA (vo) Takagi(ds) 中原悠太(gt)
2005年アフリカで出会ったメンバーでメタルギニーを結成
2025年新たにダボラを結成
ドラム&ギター のハイライフ&サバールパーティーの生音ディスコティックでLet's DANCE!!!
飛び入りラッパーも大歓迎!!!
ココア
ZABA(vo) 吉野大樹(pf) 今川天國(sax,perc)
2025年結成。天國のオリジナル曲にZABAが歌詞をつけることから始まり、程なくZABAが惚れ込んだ吉野をスカウト。情景の浮かぶメロディ、大胆に荒々しく、繊細に緻密に。響き渡る歌声、変幻自在に絡みつくsax、そして寄り添い包み込むピアノで独自の世界を創り上げる。
メンバープロフィール
ZABA(vo)
幼少期より北の大地で自由気ままに踊り、歌う中で培われた感受性と表現力。それらを余すところなく、体の底から鳴り響く歌声で魅了する。また、天性の遊び心でジャンル問わず"音を楽しむ"事が最大の魅力。
流山を中心に活動の場を拡大中。
吉野大樹 (pf)
長野県生まれ。洗足学園音楽大学音楽学部ジャズコース卒業
同大学にてジャズピアノをユキ・アリマサ氏、ジャズオルガンを佐々木昭雄氏、副科ドラムを松山修氏、アンサンブルを原朋直氏、ジャズハーモニーを香取良彦氏、アレンジングを香取良彦、松本治両氏に師事。楽曲アレンジ、ゴスペルクワイアのキーボーディストとしてClub CITTA'出演などジャンルを超えた様々な活動も精力的に行なっている。ジャズとゴスペルの経験で磨いたエモーショナルな演奏が持ち味。共演に布川俊樹氏 (gutar)、市原ひかり氏 (tp)等。
今川天國 (sax, perc)
1978年生まれ。 中高をアメリカで過ごす。中2からクラリネットを始め、高校では3年間本場のマーチングを経験。帰国後サックスとジャズを学び始める。国立音楽院で理論、作曲、編曲等を学び、様々なバンドを経て現在の音での会話を楽しむスタイルに辿り着く。主な参加バンドはアヴァンギャルドジャズフォーク集団の「かつしか動物公園」、プログレロックバンド「EVRAAK」(フジロック‘25出演)、アラブ系打楽器集団「タブラクワイエサ」、ドラマーのなか悟空氏率いる「騒乱武士」等がある。 3時間私語厳禁の完全即興の「無言セッション」や、ジャズやファンキーなスタイルのセッションホストとしても精力的に活動している。上々颱風のドラマー渡野辺マント氏の総合音楽教室World Beats School of Musicにてサックス科の講師を担当。