【これからの稼ぐ力を創る】地域循環型ビジネス発見フォーラム(サーキュラー、交通+系統用蓄電池、断熱), 30 September

【これからの稼ぐ力を創る】地域循環型ビジネス発見フォーラム(サーキュラー、交通+系統用蓄電池、断熱)

NPO法人 おっちラボ

Highlights

Tue, 30 Sep, 2025 at 02:00 pm

2.5 hours

チェリヴァホール

Advertisement

Date & Location

Tue, 30 Sep, 2025 at 02:00 pm to 04:30 pm (JST)

チェリヴァホール

島根県雲南市木次町里方55, Unnan, Imaichi, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

【これからの稼ぐ力を創る】地域循環型ビジネス発見フォーラム(サーキュラー、交通+系統用蓄電池、断熱)
🔥 電気代高騰・人手不足・コスト削減…その解決策、実はこれからの「稼ぐ力」に変えられます!

暑い日が続く中、お疲れさまです。
「光熱費が上がり続けて困っている」「廃棄物処理代もバカにならない」「従業員の働く環境を良くしたいけど予算が…」そんな課題、ありませんか?

実は、それらの課題こそが新しい事業機会に変わる時代が来ています。

9月30日(火)、島根県内で初となる「地域循環型ビジネスモデル発見フォーラム」を開催します。今回登壇する3名のゲストは、まさに「困ったこと」を「稼げるビジネス」に転換した実践者たち。あなたの事業にもきっと活かせるヒントが見つかります。

📍 こんな方におすすめです
✅ 製造業・建設業の方 → 廃材・端材を活用した新商品開発のヒントが得られます
✅ 飲食店・宿泊業の方 → 食品残渣を資源に変える方法、断熱で光熱費削減の実例を学べます
✅ 小売業の方 → 地域発の循環型商品の企画・販売機会を発見できます
✅ 運送・交通関連の方 → 蓄電池を活用した新しい事業モデルを知ることができます
✅ どの業種でも → 省エネ・断熱による経営改善の具体策をつかめます

🎯 注目のゲストスピーカー
🌱【町田紘太氏|fabula株式会社 代表取締役】
「ゴミを新素材に変える技術で、地域に新しい価値を創る」
コーヒーかすや茶殻を、おしゃれな内装パネルや什器に生まれ変わらせる技術を開発。「処理費用を払っていた廃棄物」が「販売できる商品」に転換するサーキュラーモデルを実践中。地元企業との小ロット共創で、店舗リニューアルやPR効果も同時に狙えます。

⚡【中島幹彰氏|コギコギ株式会社 代表取締役】
「蓄電池で電気を売買し、その利益で地域交通を支える」
電気料金の安い時間に蓄電し、高い時間に売電するアービトラージで収益を生み、その利益で地域の公共交通を維持する画期的なモデルに挑戦。エネルギー事業と地域課題解決を両立させる「稼げる地域貢献」の仕組みづくりを提案します。

🏫【内山章氏|建築家・『断熱学校』共著者】
「断熱改善で、働く環境も光熱費も同時に良くする」
全国の学校・事業所で断熱改善を実践してきた専門家。少ない投資で大きな効果を生む断熱・遮熱のコツから、DIYでもできる改善方法まで、明日から使える実用的なノウハウをお伝えします。従業員満足度向上とコスト削減を一石二鳥で実現できます。
そして、地域の次世代を担う子どもたちによい教育環境づくりを一緒に考えてみましょう!

📅 開催概要
🗓 日時: 2025年9月30日(火)14:00~16:30
📍 会場: チェリヴァホール3階大会議室(雲南市木次町里方55番地)
👥 定員: 100名
💰 参加費: 無料(申込〆切:9月29日)

📋 プログラム
開会挨拶・趣旨説明
ゲストによるショートプレゼン
分科会(興味のあるゲストと直接意見交換!)
クロージング

✨ このフォーラムで得られること
🔹 具体的な新事業のアイデア → 自社の資源を活かした収益化の方向性
🔹 すぐ使える省エネ・コスト削減の手法 → 明日から実践できる改善策
🔹 先進事例の生情報 → 成功の秘訣と失敗から学んだ教訓
🔹 地域内でのビジネス連携の可能性 → 同じ課題を持つ事業者同士のつながり
🔹 補助金・支援制度の最新情報 → 投資回収を早めるための制度活用法

📞 お申し込み・お問い合わせ
(公益財団法人うんなんコミュニティ財団)
FAX: 0854-47-7787(申込書をプリントアウトして送信)
メール: aW5mbyB8IHVubmFuLWNmICEgb3Jn
受付時間: 月~金 9:00~17:00

※Facebookで「参加予定」を押していただいた後、正式な申し込みは「チケット」のリンク先または以下のURLからお願いします。
https://forms.gle/HbMAZTFdxPcTbho8A

🤝 主催・運営
主催: 雲南市
運営: 特定非営利活動法人おっちラボ
共催: 斐伊川流域脱炭素推進コンソーシアム

地域の課題を、地域の稼ぐ力に変える。
その第一歩を、ぜひご一緒に踏み出しましょう!

#雲南市 #地域創生 #サーキュラーエコノミー #省エネ #断熱 #中小企業 #ビジネスモデル #脱炭素 #新事業 #コスト削減

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

Tickets for 【これからの稼ぐ力を創る】地域循環型ビジネス発見フォーラム(サーキュラー、交通+系統用蓄電池、断熱) can be booked here.

Advertisement

Nearby Hotels

チェリヴァホール, 島根県雲南市木次町里方55,Unnan, Imaichi, Japan
Reserve your spot

Host Details

NPO法人 おっちラボ

NPO法人 おっちラボ

Are you the host? Claim Event

Advertisement
【これからの稼ぐ力を創る】地域循環型ビジネス発見フォーラム(サーキュラー、交通+系統用蓄電池、断熱), 30 September
【これからの稼ぐ力を創る】地域循環型ビジネス発見フォーラム(サーキュラー、交通+系統用蓄電池、断熱)
Tue, 30 Sep, 2025 at 02:00 pm