岡淳(まこと)×大友剛の初のDUO LIVE
「Afternoon Sound Dialogues~アフタヌーン サウンド ダイアログ~」
女優・室井滋さん、絵本作家・長谷川義史と共に、
「しげちゃん一座」で長年活動し続ける2人のミュージシャン。
え?2人だけのライブ、今まで一回もなかったの!?
そんな嘘みたいな2人の初DUO、ついに始動。
今ここで!なぜ!?
見た人はラッキー、逃した人はずっと後悔するやつです。
たぶん…いやほんとに…最初で最後かもよ?
この機会をお見逃しなく!!
日時:2025年9月14日(日)14時半~16時(開場15分前)
場所:茅ヶ崎ヒーリングスペース
茅ヶ崎市中海岸1-1-12-201
※茅ケ崎市図書館近く、レストラン鳥海の二階。インターホン201を押してお入りください
参加費:おとな3000円 ※当日+500円
出演:岡淳(おかまこと、テナー・サックス、フルート、篠笛)、大友剛(ミュージシャン&マジシャン&翻訳家)
申し込み:コメントかメッセンジャーにてお名前、参加人数をお知らせください。
【岡淳(おかまこと)】
一橋大学在学中より宮ノ上貴昭&スモーキン、池田芳夫カルテットなどでジャズシーンにデビュー。1990年に米国ボストンのバークリー音楽大学より奨学金を得て渡米。同学にて2年間学んだ後ニューヨークに活動の場を移す。94年帰国後は、サキソフォビアを始め、さまざまなセッションで演奏する他、女優室井滋と絵本作家長谷川義史のしげちゃん一座にも参加。
2013年からは、音楽水車プロジェクト代表として、『自然と音楽の共演』をテーマに、水車動力で音楽を奏でるカラクリ装置や古い農具・民具を使った楽器の制作に取り組んでいる。
【大友剛】
ミュージシャン&マジシャン&翻訳家。
自由の森学園卒業後、アメリカ・ネバダ州立大学で音楽と教育を学ぶ。
卒業後、フリースクールのスタッフとして不登校、引きこもりの若者と共同生活をする傍ら、音楽事務所で作編曲、演奏、CM制作を手掛ける。
現在「音楽とマジックと絵本のコンサート」で活動。
翻訳絵本に「ねこのピート」シリーズ(ひさかたチャイルド)、
「えがないえほん」(早川書房)、「カラーモンスターきもちはなにいろ?」(永岡書店)他。