国が主導する教育が国の為にに尽くす人材を
育てようとするのは当然でしょう。
天外はそれを「国家主義教育学」、ピーターM.センゲは
「産業化時代の教育システム」と呼んでいます。
「与える教育」であり、「戦士」を育てる教育であり、
大量生産の工業製品のように均質な子を育てる教育です。
社会が「企業戦士」を求め、学校がそれを供給する
という良好な関係が長く続きました。
ところが、人類が進化してくると、このような教育が
合わなくなって来ており、教師は疲弊し、子どもたちは
追い詰められ、不登校が激増しています。
それを改善すべく「教育改革」というかけ声は
何十年にわたって叫ばれてきましたが、一度成功して
しまった教育体制は中々変わりません。
このセミナーは、この教育の現状に果敢に挑戦している
二つのオルタナティブ教育校、二つの私立校、ひとつの
インターナショナル校を訪問して、いま日本で実際に
起きている「教育改革」を学び、それをさらに進化・発展
させるためのダイアログを皆で深めることを目的としています。
教育関係者だけでなく、子育てに悩むお母さん、お父さんの
ご参加を歓迎します。
【スケジュール】
第1講 2025年08月22日(金)13:00~17:00 / リアル開催@茅ケ崎会場 / 講師:天外 伺朗
第2講 2025年09月06日(土)13:00~17:00 / リアル開催@白馬会場 白馬インターナショナルスクール/ 講師:Chris Balme(通訳あり)/草本 朋子(日程変更の可能性あり)
第3講 2025年09月19日(金)13:00~17:00 / デモクラティックスクール まっくろくろすけ/ 講師:黒田喜美
第4講 2025年10月03日(金)13:00~17:00 /ヒロック中等部 / 講師:蓑手章吾
第5講 2025年10月15日(水)13:00~17:00 / リアル開催@南アルプス子どもの村学園(きのくに子どもの村)/ 講師:堀 真一郎
第6講
2025年11月07日(金)13:00~17:00 / リアル開催@かえつ有明中学・高等学校 / 講師:佐野 和之
【詳細・お申込みはこちらから】
https://officejk.jp/seminar/detail11/
#教育改革
#国家主義教育学
#暖業過時代の教育システム
#あたえる教育
#戦士の教育
#工業製品のように均一な子を育てる教育
#社会が企業戦士を求め学校がそれを供給する
#人類の進化
#不登校の激増
#人間性教育学
#教育を深掘りするフォーラム
#天外伺朗
You may also like the following events from 天外塾:
Also check out other
Workshops in Hiratsuka.