本祭参加の方はこちらの参加ボタン
前夜祭より参加の方も参加ボタンお願いします
(当日の駐車台数把握のため🙏)
『参加される方はこのイベントページの参加ボタンを押して、コメントにて参加者人数・本祭のみかなどコメントください』
ドッグランも新しく出来た
オートサイトもあるキャンプ場
岐阜県海津市の羽根谷だんだん公園にて第44回日本ダッチオーブン愛好会クックオフを開催します。
前日夜 前夜祭あり
翌日曜日 朝10時より本祭です。
楽しく美味しいダッチオーブンクックオフ会です。料理が出来たらベルを鳴らし、お皿を持って並んで皆で分かち合って美味しくいただきます。作る料理は自由です。自慢のレシピや、初挑戦の料理も大歓迎です! お友達も誘ってぜひご参加下さい。
<場所>
海津市の羽根谷だんだん公園
オートサイトキャンプ前夜祭会場
藤のステージ本祭会場
(参加者多数の場合、一部の方にはお声かけして普通区画サイトをお願いさせてもらう事あるかもしれません)
(ペット参加可で公園内ではリード装着とフンの後始末をお願い致します、ドッグラン利用の方は事前の登録申請が必要になります)
〈開催事項〉
本祭当日は藤のステージ前に入場(または移動)お願いします
当日のみ参加の方は大屋根横の芝生スペースや前の広場などご利用いただきます
ご自分で調理スペースなど設営お願いします
車は藤のステージ前の広場に30台以上を確保
基本、目の前の広場に駐車してもらえます
他、さぼう遊学館駐車場も利用可
前夜祭から参加者は共同調理スペースを大屋根のあるステージ上と前に設けます(必要な物だけ持参ください、後泊予約にて撤収ゆっくり出来ます)
皆で楽しくクックオフ楽しみましょう
<参加事項>
・愛好会の会員以外の方も参加出来ます
・各チーム必ず一品はダッチオーブンで料理を作って下さい。
・出席者全員の分量をご用意頂く必要はありません
<注意事項>
・水場トイレはオートサイトの炊事場トイレを利用
・風が強いかもしれないので、強風対策と防寒を各自して下さい
・直火禁止です。焚き火台、バーベキューコンロ、調理バーナー、焚き火シート等を使用してください
・ゴミはキャンプ場ゴミ庫にて回収します、各自分別お願いします
・飲み物、食器、箸、椅子など忘れずに御用意をお願いします
・周囲への調和、環境への配慮に心がけて下さい
・ペット参加可、公園内ではリード装着とフンの後始末をお願い致します(ドックラン利用希望の方は宿泊ご利用の方は会費のみで利用可能ですが、日帰り本祭のみの方は別途利用料として一頭につき500円がかかります、要事前登録)
※ 弱い雨程度であれば行いますが続行不可の場合は中止とします
※その判断は前日の夜までにお知らせします
<その他>
・クックオフ初参加の方、ダッチオーブンをこれから始めようという方の参加も大歓迎です
・まだダッチオーブン持ってないけど使ってみたい方には、ダッチオーブンの貸し出しもしますので事前にご連絡下さい
<日時>
2025年1月17日 土曜日(前夜祭)
2025年1月18日 日曜日(11時チェックアウト)
本祭は日曜日 10時から16時
すぐ対岸の藤のステージにて開会
(早めに来た人から調理OK)
<会費>
「前泊から参加」(本祭込)
大人一人1グループ5,500円(高校生以上)
家族参加の場合は人数に合わせて当日参加費のみ大人一人2,000円プラス(中学生以上、小学生以下無料)
友達などのグループ宿泊参加の場合は4,000円プラス(本祭のみグループとして参加は2,000円)
「クックオフ本祭当日のみ参加」
大人一人 2,000円(中学生以上)、小学生以下無料
1チーム5人までとしそれ以上の場合は
2チーム、3チームとして下さい
※オートサイト数が全部で9サイトなので、場合により相サイトお願いします※
車乗り入れなしの芝生サイトも確保すみ
You may also like the following events from Nobue Ooishi: