IPS 2026FUKUOKA開催記念イベント 「クイズ!世界のプラネタリウム ~星空をつくる機械 in 福岡~」

IPS 2026FUKUOKA開催記念イベント 「クイズ!世界のプラネタリウム ~星空をつくる機械 in 福岡~」

福岡市科学館

Highlights

Fri, 14 Nov, 2025 at 06:30 pm

1 hour

福岡県福岡市中央区六本松4-2-1、8100044

Advertisement

Date & Location

Fri, 14 Nov, 2025 at 06:30 pm to 07:30 pm (JST)

福岡県福岡市中央区六本松4-2-1、8100044

福岡県福岡市中央区六本松4丁目2−1, Fukuoka, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

IPS 2026FUKUOKA開催記念イベント 「クイズ!世界のプラネタリウム ~星空をつくる機械 in 福岡~」
\ 開催決定 /
来年6月に開催する国際プラネタリウム協会/IPSの2026年大会のPRイベントとして、日本プラネタリウム協議会プラネタリウム100周年記念事業実行委員長で、『星空をつくる機械 プラネタリウム100年史』の著者でもある明石市立天文科学館の井上毅館長と当館学芸員丹野がプラネタリウムの歴史や日本での発展、福岡との関わりなどを、クイズ形式で楽しくお話しします。

🌟プラネタリウムのおはなし
「プラネタリウムっていつからあるの?」「日本に渡ったプラネタリウムの進化」「福岡とのつながり」「IPSとは?」など、普段は聞けないお話を星のスペシャリストがお話します。

🌟ウルトラ星空クイズ
宇宙、星、プラネタリウムについてのクイズを出題!かんたんな問題から難問まで、キミは何問わかるかな?優勝者にはミニプレゼントあり。

🌟質問コーナー
星やプラネタリウムについて知りたいことを質問しましょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IPS 2026FUKUOKA開催記念イベント
「クイズ!世界のプラネタリウム ~星空をつくる機械 in 福岡~」

出演者:
井上 毅 氏(明石市立天文科学館 館長)
丹野 佳代子(福岡市科学館 学芸員)

日時:
2025年11月14日(金) 18:30~19:30

場所:
福岡市科学館 6階ドームシアター(プラネタリウム)

対象:
どなたでも

料金:
無料

参加方法:
ホームページより事前申込制です(抽選)
応募者数が定員を超えた場合は、抽選で参加者を決定します。
申込受付期間後のキャンセル待ち受付は行いません。

<申込受付期間>
2025年10月18日(日)12:00(正午)〜2025年11月8日(土)18:00

<結果通知>
2025年11月10日(月)18:00迄に、応募者全員にメールで結果をご連絡します。

https://www.fukuokacity-kagakukan.jp/dome_theater/2025/10/planetariumquiz.html


You may also like the following events from 福岡市科学館:

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

Tickets for IPS 2026FUKUOKA開催記念イベント 「クイズ!世界のプラネタリウム ~星空をつくる機械 in 福岡~」 can be booked here.

Advertisement

Nearby Hotels

福岡県福岡市中央区六本松4-2-1、8100044, 福岡県福岡市中央区六本松4丁目2−1,Fukuoka, Japan
Reserve your spot
Ask AI if this event suits you

Host Details

福岡市科学館

福岡市科学館

Are you the host? Claim Event

Advertisement
IPS 2026FUKUOKA開催記念イベント 「クイズ!世界のプラネタリウム ~星空をつくる機械 in 福岡~」
IPS 2026FUKUOKA開催記念イベント 「クイズ!世界のプラネタリウム ~星空をつくる機械 in 福岡~」
Fri, 14 Nov, 2025 at 06:30 pm