一般公開 兄貴塾講演会   「甲府城の凄さと文化財の  地域資源化」, 17 October

一般公開 兄貴塾講演会   「甲府城の凄さと文化財の  地域資源化」

Shinzou Natori

Highlights

Fri, 17 Oct, 2025 at 08:00 pm

1 hour

川田町484

Advertisement

Date & Location

Fri, 17 Oct, 2025 at 08:00 pm to 09:00 pm (JST)

川田町484

山梨県甲府市川田町484, Kofu, Yamanashi, Fuefuki, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

一般公開 兄貴塾講演会   「甲府城の凄さと文化財の  地域資源化」
【一般公開 兄貴塾講演会】

テーマ>
「甲府城の凄さと、文化財の地域資源化」

発表内容>
甲府の街のど真ん中に居座る巨大な石垣の城
甲府城は全国に誇る山梨の宝なのだが
その凄さへの共感の輪はなかなか広がらない
甲府の街に残るかつての城下町の面影も
ほとんどが知られないまま
街の中で肩身を狭そうにしている

今回の久保田の第一の使命は
甲府城と城下町の
「え!そうなの?」をお伝えすること
そしてその驚きや共感を
広げていくにあたっての具体的な課題や
解決方法について考えていく

お城も城下町も歴史好きだけのものではない
きっとこの街のこれからになくてはならないもののはず
甲府城と城下町って凄いんだぜ…

プロフィール
久保田健太郎(40歳)
東京から山梨へ来て11年と半分が過ぎる
國學院大學・大学院と長年にわたり
考古学の勉強をしたおかげで
実家では久保田家の不良債権と目される
平成26年から山梨県埋蔵文化財センターに所属
巨石で造られた石垣関係の
仕事を担当することが多いが本当の専門は石器
文化財から現在や未来を見つめる連載を
山梨新報で続けさせて頂いている

今回のプレゼンテーターは
甲府城のエキスパートといえばこの方
山梨県埋蔵文化財センターの
久保田さんにご登壇頂きます
とくにお城や歴史に特化したお話ではなく
今この山梨に住む我々が先人の残した
甲府城やその城下町をどう捉えて
その存在をより理解しどう活かしていくか
街の魅力をどう高めていくべきかを
お話を聞きながら皆さんと共有できればと
思っております

若者からご年配の方まで
年齢にとらわれず
地域活性化にご興味がある方や
実際にそれらの活動に
携わっておられる方々など
是非ご参加して頂きたい企画です

とくに参加資格はありません
男女性別ジェンダーも問いません
但し公序良俗に反する方は
ご遠慮ください

お問い合わせ
ならびにお申し込みは
このイベントページまで
個人情報を気になさる方は
直接塾長である名取信造まで
メッセージをお送り下さい

定員15名(先着順)

参加費500円(お茶付)

日時>令和7年10月17日(金)

開始20時〜終了21時

場所>甲府市川田町484
川田奥藤第二分店 大広間

皆さんのご参加を心よりお待ちしております

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

川田町484, 山梨県甲府市川田町484,Kofu, Yamanashi, Fuefuki, Japan
Get updates and reminders

Host Details

Shinzou Natori

Shinzou Natori

Are you the host? Claim Event

Advertisement
一般公開 兄貴塾講演会   「甲府城の凄さと文化財の  地域資源化」, 17 October
一般公開 兄貴塾講演会   「甲府城の凄さと文化財の  地域資源化」
Fri, 17 Oct, 2025 at 08:00 pm