『檻の中のライオン~楽しくわかりやすい憲法のおはなし』
憲法がわたしたちの生活にどのように関わっているのか?
知っているようで、あまりピンとこない方も実は多いのではないでしょうか。
未来を担う子どもたちへできる限り生きやすい社会を残すために、まずは私たち大人が憲法の「そもそも」を学習しましょう!
お子さんがいる方、教育関係者の方、議員の方にも是非ご参加いただきたい講演会です!
受験にも出る憲法。10代の方もぜひ!
【講師 楾大樹さん】
1975年生まれ。ひろしま市民法律事務所所長・弁護士
「檻の中のライオン」講演は、市民だけでなく小中高校・大学や自治体、教育委員会、弁護士会なども主催し全都道府県で1100回以上開催。
憲法を「檻」・権力を「ライオン」にたとえ、イラストやパペットを使いながら解説。楽しくて分かりやすいと好評を博している。
著書
・「檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし」→憲法本としては異例のベストセラー。今いちばんわかりやすい憲法入門書として話題。中学校公民資料集に2018年度以降大きく掲載。私立中学入試、北海道公立高校入試、高卒認定試験(文科省実施)にも出題され、教育現場でも活用されている。
・「けんぽう絵本 おりとライオン」
・「檻を壊すライオン」
〈全国の参加者の声〉
★多くの人に聴いて貰いたい講演でした。国民一人一人が憲法を知ることで、よりよい未来を創っていけるようになると感じました。
★あっという間の2時間半でした。子どもにも聞かせたい内容でした。
★友達に誘われて参加したけど、こんなにわかりやすく楽しく大切なことを知ることができてとても良かったです。
★弁護士の憲法の話は難しくて堅苦しいものと思っていましたが、まるで落語のようでした。
★元教員です。現役のときに聴いていればもっと良い授業ができたのに、と思いました。
#檻の中のライオン
①イベント名:檻の中のライオンin太田
②講師:弁護士 楾大樹氏
③日時:2025年11月30日(日)10:00〜12:30(終了予定)休憩挟みます
④会場:ネッツトヨタGTGぐんま(株)やじま店
⑤所在地:〒373-0823 群馬県太田市西矢島町704−1
⑦参加費:1,200円
高校生以下500円
(クリアファイル付き)
⑧事前申し込み:下記URLより入力お願い致します。
締切はありません。駆け込み大歓迎!
⑨申し込み:
https://forms.gle/9aG8XXMMBsToyYFL9
⑩主催者名:大川 あやか
その他:託児・キッズスペースなし、駐車場は会場か近隣のコインパーキング等をご利用ください
You may also like the following events from 大川 あやか: