Event

千年の森を感じる土鈴ワークショップ

Advertisement

『千年の森を感じる土鈴ワークショップ』

火と水と土と。
土を焼いた鈴をつくろう!

森の中にある
あらゆるもののかたち、におい、温度、さわり心地を感じながら。

森で出逢ったものも使い
土鈴にうつしこんでいきます。

千年の森でうまれる自分のお守りは、どんな音?


土鈴は縄文時代からつくられ
古くは魔除けやお祭に使われていました。

土の身体と土の種を持ち、震わせ鳴るちいさな音に耳を澄ます。
土をさわり、水で整え、自らの手でつくる唯一のお守りを心のおともに◯

つくった土鈴は、1週間しっかりと乾かし野焼きをします。
空気と木と火の力により真っ赤に焼かれ、灰の中から誕生し、最初の音が鳴る瞬間を体験します。

《日時 2Days》
①土鈴制作
8/16(土) 13:00~17:00
②野焼き *雨天延期
8/23(土) 13:00~19:00

《参加費》
① 3500円
中学生以下2500円
小学4年生以下は親子参加(希望によりミニサイズの土鈴制作1000円)
② 1000円

《持ち物》
①汚れてもよい服・虫除けなど
②汚れてもよい服・軍手・帽子・土鈴をくるむ布やタオル

野焼きの火で焼きたい食べ物を焼けます。

《場所》
千年の森自然学校
長野県大町市平2115-2
https://morikura.com/

縄文時代の祭や祈りに想いを馳せ
今を生きる自分や、大切な人へ贈る土鈴をつくる時間を、一緒にすごしましょう🌿

《申込み》
鈴木彩花SNSのDM
またはdGVub2hpcmF5YWthIHwgZ21haWwgISBjb20=

8/29(金)には
信濃の国 原始感覚美術祭 の千年の森祭にて
土鈴を持ちながら森を歩くサウンドツアーも行います。
千年の森でうまれた土鈴を、千年の森で鳴らす。
どうぞ味わいにきてください。
https://www.primitive-sense.com/



鈴木彩花

地球にうまれる様々な模様に心動かされ、時に川の流れ、 雲動き、手ひらの皺、木々のざわめき、細胞などを見つめ、生きているものに共通する煌めきを描く。
2022年から土鈴づくりに魅了され、身体表現やワークショップを行う。

https://www.instagram.com/tenohirayaka



Advertisement
Share with someone you care for!

Best of Nagano-NA Events in Your Inbox