植物園を楽しむ会156「花咲く湿地の処暑を楽しむ」
Advertisement
(定員なし、申込み受付中。開催要項は「チケット情報」よりご覧ください。)
「処暑」は、季節を二十四に分けた「二十四節気」のひとつ。 暑さがやわらぎ、朝夕は少し涼しさを感じるようになる時期とされます。
植物園内の湿地ではあちこちでミズトンボやホザキノミミカキグサが咲き、 穂を伸ばし始めたススキをかき分けると、ひっそりと咲くナンバンギセルにも出会えるかもしれません。
涼を探しに、ちょっと早起きしてみませんか?
Get Tickets
「処暑」は、季節を二十四に分けた「二十四節気」のひとつ。 暑さがやわらぎ、朝夕は少し涼しさを感じるようになる時期とされます。
植物園内の湿地ではあちこちでミズトンボやホザキノミミカキグサが咲き、 穂を伸ばし始めたススキをかき分けると、ひっそりと咲くナンバンギセルにも出会えるかもしれません。
涼を探しに、ちょっと早起きしてみませんか?
Get Tickets
Advertisement