軽やかに にこやかに 対話の場
Advertisement
\TJTイベントのお知らせ/
明日は参議院選挙投票日🗳️
暑い熱い夏、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
久しぶりのイベントのお知らせです。
今回はTJT初めての合同開催イベント
◉水上塾×TJTとくしま住民投票の会◉
〜軽やかに にこやかに 対話の場〜
を開催します!!!
合同開催のパートナーは『水上塾』!
「お任せ民主主義ではなく、一人一人が社会を作っていくために、考える力をつけよう!」をモットーに、ファシリテーターの水上弁護士のもと、月に1度オンラインで対話の場を開催している会です。
発足4年目を迎え、これまで対話してきたテーマは「ルールって誰のためにあるの?何のためにあるの?」「地域のごみ処理施設、どこにつくる?どう決める?」「多数決で決めるってあり?」「議員って何?」など実に様々。
対話に特化した活動を続けている水上塾とTJTの融合で企画する今回のイベント。
水上弁護士を会場にお迎えし、前半に「平和とは」、「公平な教育とは」、「住民投票とは」について、たっぷり対話を楽しみたいと思います!!
後半は「選挙に出る年齢」についてパネルディスカッションを行い、会場で模擬国民投票をしてみよう!という二本立てのイベントです!
軽やかに、にこやかに、めいっぱい対話を楽しみませんか??
ーーーイベント詳細ーーー
●日時:2025年8月3日(日)13:30-16:00 (13:00開場)
●場所:アスティとくしま(第1特別会議室)
●参加費:無料
●プログラム内容:
【13:30-14:45】
ワールドカフェ形式でとことん対話のワークショップ〜対話を通して、意見ってどう変わる?〜
(テーマ:平和・教育・住民投票)
【15:00-16:00】
水上さんと模擬国民投票
被選挙権(選挙に出る権利)の引き下げについてパネルディスカッション!
パネリストの意見を聞いて、模擬国民投票を体験してみよう
ーーー参加申し込みフォームーーー
*ただいま会場準備で、大体の参加人数を集計中です。可能な方は、参加申し込みを下記のリンクからしていただけると幸いです。
*もちろん当日の飛び込み参加も可能です!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfK9Hq5b4r34e8sMCIlzgVF_jnzvZQKWYWb4WPR2srUBsk3pw/viewform
明日は参議院選挙投票日🗳️
暑い熱い夏、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
久しぶりのイベントのお知らせです。
今回はTJT初めての合同開催イベント
◉水上塾×TJTとくしま住民投票の会◉
〜軽やかに にこやかに 対話の場〜
を開催します!!!
合同開催のパートナーは『水上塾』!
「お任せ民主主義ではなく、一人一人が社会を作っていくために、考える力をつけよう!」をモットーに、ファシリテーターの水上弁護士のもと、月に1度オンラインで対話の場を開催している会です。
発足4年目を迎え、これまで対話してきたテーマは「ルールって誰のためにあるの?何のためにあるの?」「地域のごみ処理施設、どこにつくる?どう決める?」「多数決で決めるってあり?」「議員って何?」など実に様々。
対話に特化した活動を続けている水上塾とTJTの融合で企画する今回のイベント。
水上弁護士を会場にお迎えし、前半に「平和とは」、「公平な教育とは」、「住民投票とは」について、たっぷり対話を楽しみたいと思います!!
後半は「選挙に出る年齢」についてパネルディスカッションを行い、会場で模擬国民投票をしてみよう!という二本立てのイベントです!
軽やかに、にこやかに、めいっぱい対話を楽しみませんか??
ーーーイベント詳細ーーー
●日時:2025年8月3日(日)13:30-16:00 (13:00開場)
●場所:アスティとくしま(第1特別会議室)
●参加費:無料
●プログラム内容:
【13:30-14:45】
ワールドカフェ形式でとことん対話のワークショップ〜対話を通して、意見ってどう変わる?〜
(テーマ:平和・教育・住民投票)
【15:00-16:00】
水上さんと模擬国民投票
被選挙権(選挙に出る権利)の引き下げについてパネルディスカッション!
パネリストの意見を聞いて、模擬国民投票を体験してみよう
ーーー参加申し込みフォームーーー
*ただいま会場準備で、大体の参加人数を集計中です。可能な方は、参加申し込みを下記のリンクからしていただけると幸いです。
*もちろん当日の飛び込み参加も可能です!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfK9Hq5b4r34e8sMCIlzgVF_jnzvZQKWYWb4WPR2srUBsk3pw/viewform
Advertisement