Event

うちなーんちゅーたー養成講座

Advertisement

\“ルーツ探し”のつなぎ役を募集します!/

今年度も「うちなーんちゅーたー養成講座」を開催します!
今回は「ルーツ探し」をテーマとして、3回の連続講座を開催します。
世界のウチナーンチュのルーツ探しをサポートできる
「うちなーんちゅーたー(つなぎ役)」を目指してみませんか?

〈講座内容〉
🌱 第1回:ルーツ探しの第一歩
     ~沖縄移民の基礎知識と「探す」ことの意義~
【日時】8月16日(土)9:30~12:50
【場所】沖縄県立博物館・美術館 博物館講堂
【講師】喜久里瑛氏(八重瀬町専門調査員)

🪴第2回:ルーツを辿る~ 調査方法の基礎と事例~
 【日時】9月27日(土)9:30~12:30
 【場所】沖縄県立図書館 4階交流ルーム
   【講師】沖縄県立図書館 資料・情報班
※なお、同日14:00~16:00には、関連講座「世界のウチナーンチュ映画祭」も開催されます。ご都合のつく方は、ぜひご参加ください。

🌳第3回:ルーツ探しを体験
      ~世界のウチナーンチュのルーツ探しを辿るバスツアー ~
 【日時】11月29日(土)10:00~16:00
 【場所】読谷村
【講師】中田耕平氏(読谷村史編集室)
今年度は、沖縄県立博物館・美術館、沖縄県立図書館、
読谷村など場所を変えて実施いたします。

\現在、参加者募集中です!/
下記GoogleフォームのURLよりアクセスいただき、お申し込みください。
【URL】 https://forms.gle/HDBCsqcHkc2scKha6
【定員】20名
【対象】
・ルーツ探しの問合せに困った経験がある方
・世界のウチナーンチュに関心がある方
・沖縄移民の歴史やルーツ調査に興味がある方
・自分や家族のルーツを探したいと思っている方
・世界のウチナーネットワークに携わりたい方
💡 特に、市町村の職員の方で「海外からの問い合わせ」や
「ルーツ調査」に関する相談を受けたことのある方には、実務にも役立つ内容です!
ぜひ、ご参加ください!

#世界のウチナーンチュ #沖縄移民



Advertisement
Share with someone you care for!

Best of Naha-JP Events in Your Inbox