Event

【ヘンプフェア2025】麻で麻を織る?!~大麻布と機織のミニお話会と実践WS~(プランツ)

Advertisement

現在ではほぼ流通していない100%大麻の布。
「大麻のミニ織機」で小さい布を作り、根付けに仕立てます。
持ち帰って使い込むことで、大麻ならではの機能性を理解し楽しんでいただけます。

ミニお話会では、大麻布の特徴を糸積み、糸紡ぎ、編み、織りの仕組みと布に適した糸についてを、
大麻の茎を使ったオリジナルミニ織り機で、大麻草のしなやかさを身体で感じながら、小さな布作りをして根付に仕立てます。
2時間に凝縮して大麻布制作の視点でお伝えします。
市場では流通していない大麻布だからこそ、ご自身で作って、お手元で布を育てる楽しみ体感ください。

●○●----------------------------------
<概要>

■日時:7/23(水)、8/27(水)
11:00~13:00、14:30~16:30

■会場:ナチュラル&ハーモック プランツ
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-25 ノースポート・モールB2F

■定員:各回5名 
■参加費:5,000円 ※別途ワンドリンクオーダー制

■詳細・お申し込み:
https://naturalharmony.co.jp/event/hempfair2025_ooasaws/
※Facebookの「参加する」ボタンのみでは申込み完了となりませんのでご注意ください。

●○●----------------------------------

講師:麻絲の縁 宮本直子
麻糸産み講座公認インストラクター/麻糸績み技能者よりひめ
一般社団法人日本古来の大麻を継承する会理事

心身共に弱りきったとき、日本独自の優しい繊維を求め探す中「日本古来の麻」に辿り着く。
麻の衣を自給自足したいという思いが募る。「よりひめ®」自らも伝統技術の担い手として、麻糸績み技能者「よりひめ」の技術を習得。
正しい大麻の認知度の低さに加え、生産量の少なさと績み手不足、技術伝承に危機を感じ、麻糸績み仲間を増やすことで次世代へと継承していくことを決意。
インストラクターとして「日本古来の大麻」を知るきっかけとなった「ナチュラル&ハーモニックプランツ横浜」を中心に、講座・WSを開催。
古から受け継がれる文化や歴史を下敷きに現代人のライフスタイルに沿った麻糸のある暮らしの提案を「今様の麻」と名付け日々実践中。
日本古来の大麻を継承する会理事として、会の運営を通し現代社会ならではの伝統文化の普及に力を注いでいる。

●○●----------------------------------
【同時開催】
ヘンプフェア2025 展示販売
国産手績み大麻糸「よりひめ®」、よりひめさんの材料として使っている「精麻」、紡錘車(糸紡ぎの道具)を使い方説明書付きで展示販売いたします。
■展示期間: 7/1(月)~8/31(土)
■詳細: https://naturalharmony.co.jp/event/hempfair2025/

【7/22火、8/26火】ワンコイン麻糸産み体験
■詳細: https://naturalharmony.co.jp/event/hempfair2025_asaito/

●○●----------------------------------
※会場の店舗は化学物質過敏症の方に配慮をした運営をしております。ご来場の際には、香水や香りのついた化粧品・整髪料・消毒液等の使用、柔軟剤・洗剤等の強い香りがついた衣服をお控えくださいますようお願いいたします。
Get Tickets

Advertisement
Share with someone you care for!

Best of Yokohama Events in Your Inbox