酒匂川河口でプラスチックごみを拾おう
Advertisement
酒匂川河口右岸でごみを拾います。
ご参加頂ける方は直接現地へお越しください。(事前申込みは不要です)
≪日時≫
2025年7月27日(日)9:30-11:30
▶雨や猛暑などで中止にする場合は、前日までにこちらのページでお知らせします。
≪集合場所≫
白鷗中学校の正門前
※駐車以外の目的で不用意に中学校の敷地内に入らないようお願いします。
≪服装と持ち物≫
・厚手の軍手や皮手袋
・底が厚めの靴
・ごみハサミ、熊手、バケツなどごみを拾いやすい道具(あれば)
・水筒、帽子など健康管理に必要なもの
※ごみ袋はこちらで用意します。
トングは少数ですがご用意がございます。
≪駐車場について≫
※駐車台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関、徒歩、自転車などでお越し頂けますと大変助かります。
白鴎中学校の正門から入って左側の校舎に沿って5台のみ駐車スペースをお借りしています。駐車の際はチームメンバーから駐車許可証を受け取り、ダッシュボードの上など外から見える場所に提示してください。
小田原東高校の第二駐車場も最大5台分お借りしています。駐車の際はチームの名前の入ったカードをダッシュボードに提示してください。
≪お願い≫
・足場が悪い所もありますので、ご自分の安全管理には責任を持って行動頂きますようお願いします。
《その他》
終了後、砂浜や海浜植物の保全のため、同じ場所で酒匂海岸保護の会による外来種オオフタバムグラの除草作業が30分程度予定されています。
ゴミ拾い後に同会からお手伝いをお願いするそうですので、ご検討ください。
ご参加頂ける方は直接現地へお越しください。(事前申込みは不要です)
≪日時≫
2025年7月27日(日)9:30-11:30
▶雨や猛暑などで中止にする場合は、前日までにこちらのページでお知らせします。
≪集合場所≫
白鷗中学校の正門前
※駐車以外の目的で不用意に中学校の敷地内に入らないようお願いします。
≪服装と持ち物≫
・厚手の軍手や皮手袋
・底が厚めの靴
・ごみハサミ、熊手、バケツなどごみを拾いやすい道具(あれば)
・水筒、帽子など健康管理に必要なもの
※ごみ袋はこちらで用意します。
トングは少数ですがご用意がございます。
≪駐車場について≫
※駐車台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関、徒歩、自転車などでお越し頂けますと大変助かります。
白鴎中学校の正門から入って左側の校舎に沿って5台のみ駐車スペースをお借りしています。駐車の際はチームメンバーから駐車許可証を受け取り、ダッシュボードの上など外から見える場所に提示してください。
小田原東高校の第二駐車場も最大5台分お借りしています。駐車の際はチームの名前の入ったカードをダッシュボードに提示してください。
≪お願い≫
・足場が悪い所もありますので、ご自分の安全管理には責任を持って行動頂きますようお願いします。
《その他》
終了後、砂浜や海浜植物の保全のため、同じ場所で酒匂海岸保護の会による外来種オオフタバムグラの除草作業が30分程度予定されています。
ゴミ拾い後に同会からお手伝いをお願いするそうですので、ご検討ください。
Advertisement