Event

8月17日(日)【ビギナー向けポールワーク練習会】Supported by BlackDiamond

Advertisement

長距離のトレイルランでは必要不可欠なポールですが、
自己流で使用していてうまく使えていない方や、色々なポールを試してみたいという方に参加いただければと思います。

Black Diamond 様の協賛によりポールのレンタルが出来ます!(品番の指定は不可)
https://www.lostarrow.co.jp/store/r/r4010/

またポールワーク講習とランのトレーニングも併せて実施致します!

【募集人数】
 10名ほど


【集合場所】
 神奈川県立三ツ池公園花の広場


【募集要項】
 ※未経験&初心者向け
  ・ポールワークの基礎技術を学びたい方
  ・心身ともに健康で、ロードで10㎞以上問題なく走れる方
      


【タイムスケジュール】
  8:15 集合
  8:30 イベント説明&スタート
  12:30頃 イベント終了予定
    ※スケジュールは目安になりますのでご了承下さい。

【参加費】
  参加費 :3,500円
   【moshicom】でお申込みをお願い致します。


【中止の場合】
   雨天中止の場合:Moshicomの一斉メールで通知いたします。
   基本的には雨天決行です。


【持ち物】
   ・運動に適したシューズ・ウエア、水分、補給食、小銭、携帯、保険証、その他各自必要なもの。


【講師】
   HOKAアスリート 三浦裕一

中学時代から大学1年まで陸上部に所属。
国学院大学時代には箱根駅伝をめざしていたが、ケガで予選会の出場もかなわず。
大学2年以降は市民ランナーとして走り続け、大学3年時の初マラソンでは2時間29分台の記録を出している。
マラソンの練習の一貫として初めて出場した2009年度の陣馬山トレイルレースで準優勝をかざり、以降、年に1度のペースでトレイルレースに出場するようになる。
2014年からは、本格的にトレイルレースに出場するようになり、次々と表彰台を飾る。
バーティカルレースからロングレースまで幅広い分野で好成績を残し、スカイランニング・の日本代表選手として、海外のレースでも活躍している。

【戦績】
2017年
上州武尊山スカイビュートレイル129キロ(総合優勝)
スカイランニングアジア選手権コンバインド部門(優勝)

2018年
スカイランニング世界選手権スコットランド大会日本代表(同大会10位入賞、日本人トップ)
スカイランニングアジア選手権Ultra部門(2016~2018金メダル三連覇)
日本山岳耐久レース71.5キロ(総合優勝)
北丹沢12時間山岳耐久レース44キロ(総合優勝)

2019年
IAUトレイルランニング世界選手権ポルトガル大会日本代表
大雪山トレイルジャーニー70キロ(総合優勝)
スカイランニング日本選手権志賀高原エクストリームトレイル Ultra部門優勝

2021年
SKY RUNNING 世界選手権日本代表
MIZUKAMI MOUNTAIN PARTY ロング64㎞優勝 大会新記録

2022年
ロッキンベア妙高トレイルランニングレース ロング48㎞ 総合優勝
The4100Dマウンテントレイル㏌野沢温泉 ロング65㎞ 総合優勝
KUSHIGATA WIND TRAIL ロング31㎞ 総合優勝

2024年
Ultra Trail Shenzhen 100㎞ 優勝


【注意事項】
  ・各自山岳保険またはそれに準ずる保険に加入してください。
  ・イベント中の盗難、トラブルにおいては一切関与致しません。
  ・感染症等の影響または自然災害や悪天候により中止となる場合があります。
Get Tickets

Advertisement
Share with someone you care for!

Best of Yokohama Events in Your Inbox