オクタサイエンスカフェ 毒にも薬にも?鹿はどう餌を選ぶ??Part1
Advertisement
これまで整備をしてきた兵庫県佐用町の八角形の変わった建物(オクタゴン)が何とか使えるようになったのでオクタゴンでのサイエンスカフェ(オクタサイエンスカフェ)を開催します。
古いオーディオ機器を備え4Kプロジェクターも使える50畳以上ある小ホールで音楽を楽しみながら軽いサイエンスで地域交流を企画しています。
今回は鹿の食害に困りながら東京都薬用植物園に行った感想を話してみようかと思います。サイエンスカフェは講習会ではありません。話題提供者も専門家ではないので何か答えがあると思われないようにしてください。30分程お話をして残り60分は意見交換の時間です。終了後には音楽タイムもあり、ここだけでも可能です。
コーヒーやお菓子を用意しています。
参加料は無料ですが建物内の駐車場は8台分しかないので予約をお願いします。乗り合わせなどもご検討ください。
アクセスは姫路方面からは国道179号線を使って佐用町佐用まで行き、国道373号線で西粟倉村方面へ。佐用ICからすぐ近くです。
高速道路を利用される方は中国自動車道佐用IC下車、国道373号線平福・西粟倉方面すぐ。国道の左手に白い八角形の建物が見えます。
スピーカーはタンノイのアーデン、日立HS-500、フォステックスD55バックロードスピーカー、JBLやBOSEのPAスピーカー等があります。
熱中症対策として簡易クーラーを設置しました。熱中症指数の測定や冷たい飲み物の用意、作業用扇風機併用などで熱中症事故が起こらないように配慮します。
古いオーディオ機器を備え4Kプロジェクターも使える50畳以上ある小ホールで音楽を楽しみながら軽いサイエンスで地域交流を企画しています。
今回は鹿の食害に困りながら東京都薬用植物園に行った感想を話してみようかと思います。サイエンスカフェは講習会ではありません。話題提供者も専門家ではないので何か答えがあると思われないようにしてください。30分程お話をして残り60分は意見交換の時間です。終了後には音楽タイムもあり、ここだけでも可能です。
コーヒーやお菓子を用意しています。
参加料は無料ですが建物内の駐車場は8台分しかないので予約をお願いします。乗り合わせなどもご検討ください。
アクセスは姫路方面からは国道179号線を使って佐用町佐用まで行き、国道373号線で西粟倉村方面へ。佐用ICからすぐ近くです。
高速道路を利用される方は中国自動車道佐用IC下車、国道373号線平福・西粟倉方面すぐ。国道の左手に白い八角形の建物が見えます。
スピーカーはタンノイのアーデン、日立HS-500、フォステックスD55バックロードスピーカー、JBLやBOSEのPAスピーカー等があります。
熱中症対策として簡易クーラーを設置しました。熱中症指数の測定や冷たい飲み物の用意、作業用扇風機併用などで熱中症事故が起こらないように配慮します。
Advertisement