ドキュメンタリー映画『江里はみんなと生きていく』上映会
Advertisement
ドキュメンタリー映画『江里はみんなと生きていく』上映会
日 時:2025年8月24日(日)
受 付:13:30~
開 演:14:00~16:00(上演時間91分+振り返りシェア会20分程度)
会 場:とよた市民活動センター ホール
住 所:豊田市若宮町1丁目57-1 T-FACE A館 9F
定 員:80人
参 加 費:1,000円(18歳以下無料)
子連れ参加について:託児はありませんが、会場後方にキッズスペースを設けます。
申し込み:イベントページの参加クリックでは申込みになりませ。
googleフォーム< https://docs.google.com/forms/d/1T9DlpHtoVWfwY_0HjQ5C800p_eB35B_-Wl5KQjGNP-0/ > から申込んで下さい。
【内容】
映画を通じて、主人公の重度障害者の西田江里さんの暮らしや母・良枝さんの考えや地域ケアへの理解を図ります。
24時間365日の介助が必要で、日常を支えているのはケアスタッフです。
12年という撮影期間のなかで、気管切開して人工呼吸器を装着するか否かの選択を迫られたり、
母から自立してひとり暮らしを始めたり、医療的ケアが必要になっていく不安や葛藤も映し出していきます。
さらに、新米だったケアスタッフも成長し、結婚・出産という人生の転機にも立ち会います。
長い時間を共有するなかで、単にケアをする・されるといった立場をこえて、
ともに生きる関係性を育んでいく江里さんと仲間たちから、障害者が地域でともに生きていく社会について学びます。
【映画『江里はみんなと生きていく』公式↓】
https://eri-movie.com/
問い合せ:とよたスコープ<mail:dG95b3Rhc2NvcnAgfCBnbWFpbCAhIGNvbQ==>
主 催:豊田市人権平和委員会(通称:とよたスコープ)
< https://www.facebook.com/toyotascorp>
「人権のレンズ」で眺めてみよう
Toyota SCORP(Standing Committee On Human Rights & Peace)
共 催:旭シネマスコープ< https://www.facebook.com/cinema.scorp >
後 援:豊田市教育委員会
日 時:2025年8月24日(日)
受 付:13:30~
開 演:14:00~16:00(上演時間91分+振り返りシェア会20分程度)
会 場:とよた市民活動センター ホール
住 所:豊田市若宮町1丁目57-1 T-FACE A館 9F
定 員:80人
参 加 費:1,000円(18歳以下無料)
子連れ参加について:託児はありませんが、会場後方にキッズスペースを設けます。
申し込み:イベントページの参加クリックでは申込みになりませ。
googleフォーム< https://docs.google.com/forms/d/1T9DlpHtoVWfwY_0HjQ5C800p_eB35B_-Wl5KQjGNP-0/ > から申込んで下さい。
【内容】
映画を通じて、主人公の重度障害者の西田江里さんの暮らしや母・良枝さんの考えや地域ケアへの理解を図ります。
24時間365日の介助が必要で、日常を支えているのはケアスタッフです。
12年という撮影期間のなかで、気管切開して人工呼吸器を装着するか否かの選択を迫られたり、
母から自立してひとり暮らしを始めたり、医療的ケアが必要になっていく不安や葛藤も映し出していきます。
さらに、新米だったケアスタッフも成長し、結婚・出産という人生の転機にも立ち会います。
長い時間を共有するなかで、単にケアをする・されるといった立場をこえて、
ともに生きる関係性を育んでいく江里さんと仲間たちから、障害者が地域でともに生きていく社会について学びます。
【映画『江里はみんなと生きていく』公式↓】
https://eri-movie.com/
問い合せ:とよたスコープ<mail:dG95b3Rhc2NvcnAgfCBnbWFpbCAhIGNvbQ==>
主 催:豊田市人権平和委員会(通称:とよたスコープ)
< https://www.facebook.com/toyotascorp>
「人権のレンズ」で眺めてみよう
Toyota SCORP(Standing Committee On Human Rights & Peace)
共 催:旭シネマスコープ< https://www.facebook.com/cinema.scorp >
後 援:豊田市教育委員会
Advertisement