Event

わけない展

Advertisement

わかちあうために「わけない」。

〜An Exhibition of Unbordered Art〜

日時:2025年10月17日12:00~21:00,18日10:00~20:00,19日,10:00~17:00
⚠️7月1日確定といたしますことをご了承ください

場所:みなとみらいBUKATSUDO GALLERY
横浜市西区みなとみらい2丁目2-1(ランドマークプラザB1F)

参加費:ドネーション 1回/500円~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
描くわたし
見るわたし
与えるだけでも受けとるだけでもない
つながることからすぺてがはじまる

出会いはノートの表紙になっていたいくつかの絵

それは印刷されたものではなく描いたそのままの原画でした

まさしく<唯一無二>

描いた人の心がそのまま色になっているような言葉を超えた「力」が宿っていました

そこには支援という形で関わる人たちがいて、

その絵に心を動かされだ“わたし”がいました

「そのすべてがつながっている」

そう感じたことがはじまりでした 

支援する・される
できる・できない
与える・受けとる

どちらが正しいとか強いとかではなくて、そのあいだにある”つながり”こそが力をもっている

支援だけではない“共有”というまなざしをこの展覧会を通して届けられたらと願っています

本展に並ぶ作品は、知的障害のある方々が支援施設「らいちょう」で過ごす日々のなかで描いたものです

ひとりで一枚を仕上げた作品もあれば、下地・線・色などを分担し、合作として仕上げられたものもあります

それぞれの絵には、その方の感性とストーリーが宿っており

ノートやメモ帳の表紙に仕立てられた作品、また原画を木製バネルに加工した作品を展示いたします

当日の参加費として、会場にてドネーション(寄付)をお願いしております

寄付はすべて、NPO法人らいちょうを通じて、作品を描いたご本人たちに届けられます

また、1回のご寄付につきノートまたはメモ帳を1冊お渡しいたします

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⚫️ドネーション(寄付)によるご参加について

本展の参加費は、1回のご来場につき500円〜のドネーション制ですこれは入場料ではなく展示作品を描いた方々への支援としてのご寄付です

1回のドネーションにつき、ノートまたはメモ帳を1冊お渡しします

※1,000円のドネーションでも、2冊お渡しすることはありません
※このドネーションは全額、NPO法人らいちょうを通じて、作品を描かれた皆さまへ直接手渡されます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この絵画展は、waiplanning✕セルフケアセルフケア教室aromanaと支援団体NPO法人らいちょうの協力のもとで開催されます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⬛︎共催・協力:特定の非営利活動法人らいちょう
代表 手島淳一

⬛︎企画・主催: waiplanning✕セルフケア教室aromana
代表 梁瀬まなみ

イベントHP▶︎ https://wakenai.hp.peraichi.com/waiplanning
らいちょうHP▶︎ https://raichou.or.jp/



Advertisement
Share with someone you care for!

Best of Yokohama Events in Your Inbox