なんがでっきょんナイトvol.13
Advertisement
▼詳細・お申込みはコチラ✨
https://setouchiibase.jp/pub/event/detail/8nvszia5pjly6oftc2
「最近何してるの?」という香川の方言「なんがでっきょんな」を合言葉に、参加者同士が繋がり合うイベントを開催します!
BarのマスターはSetouchi-i-Baseのコーディネーターが務め、それぞれがオススメする特別なノンアルドリンクを用意して皆さんをお待ちしております。
今回のマスターは三上コーディネーター。
「セレンディピティ紅茶」で皆様をおもてなしします。
【日時】7月25日(金) 18:00~19:30
【場所】Setouchi-i-Base交流サロン
【定員】15名
【申込締切】7月24日(木) 15:00
■□■□■□〈テーマ〉■□■□■□
『セレンディピティ(偶発的な出会い・思いがけない幸運)』
<Barマスターより 一言>
セレンディピティは「運」の一つであり、現在海外でも研究が進んでいます。
この『セレンディピティ』に魅せられた三上は、個人的な趣味として、「運」に関する国内外の研究・論文・書籍などを読み漁り、
これまでのご縁のある起業家や、面白い活動をしている方々などの行動・思考特性と照らし合わせたりしながら、生煮えの考察を毎週4,000文字程度で配信し続けて、現在半年が過ぎました。この半年で得られた知見を今回皆さんにもお伝えしたいと思います。
私なりに言い換えるならば、セレンディピティとは「脳と行動のハック」です。
ビジネス、キャリアプランニング、日常・・・色々な場面に応用が効くものですが、今回は、この施設の特性に合わせ、ビジネスアイデアの思考法としての活用に焦点を当てた回にしようと思います。
■□■□■〈Barマスター〉■□■□■
三上 浩紀(みかみ ひろき)
Setouchi-i-Baseコーディネーター
Catalyski代表/バイソシエーター
岩手出身。小学校教員をめざし、大学院では脳波を研究。 キャリア教育の重要性を感じベンチャーに入社し、新規事業開発、社会起業家支援を担当。その後、学童保育施設の立上、LEGO®︎ブランドショップ運営のほか、日本最大級の事業共創施設を構想段階から伴走支援した。2023年に独立創業し、現在5枚の名刺を持ち歩く。対話を通じて、あなたの「思いを形にする」ための創業・事業開発と、その壁打ち、そして適切なビジネスマッチングなどサポートします。
【お問い合わせ】
本講座に関するお問い合わせは、下記フォームにて承っております。何かご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら
https://setouchiibase.jp/pub/contact
皆様のご参加お待ちしております😄🌟
https://setouchiibase.jp/pub/event/detail/8nvszia5pjly6oftc2
「最近何してるの?」という香川の方言「なんがでっきょんな」を合言葉に、参加者同士が繋がり合うイベントを開催します!
BarのマスターはSetouchi-i-Baseのコーディネーターが務め、それぞれがオススメする特別なノンアルドリンクを用意して皆さんをお待ちしております。
今回のマスターは三上コーディネーター。
「セレンディピティ紅茶」で皆様をおもてなしします。
【日時】7月25日(金) 18:00~19:30
【場所】Setouchi-i-Base交流サロン
【定員】15名
【申込締切】7月24日(木) 15:00
■□■□■□〈テーマ〉■□■□■□
『セレンディピティ(偶発的な出会い・思いがけない幸運)』
<Barマスターより 一言>
セレンディピティは「運」の一つであり、現在海外でも研究が進んでいます。
この『セレンディピティ』に魅せられた三上は、個人的な趣味として、「運」に関する国内外の研究・論文・書籍などを読み漁り、
これまでのご縁のある起業家や、面白い活動をしている方々などの行動・思考特性と照らし合わせたりしながら、生煮えの考察を毎週4,000文字程度で配信し続けて、現在半年が過ぎました。この半年で得られた知見を今回皆さんにもお伝えしたいと思います。
私なりに言い換えるならば、セレンディピティとは「脳と行動のハック」です。
ビジネス、キャリアプランニング、日常・・・色々な場面に応用が効くものですが、今回は、この施設の特性に合わせ、ビジネスアイデアの思考法としての活用に焦点を当てた回にしようと思います。
■□■□■〈Barマスター〉■□■□■
三上 浩紀(みかみ ひろき)
Setouchi-i-Baseコーディネーター
Catalyski代表/バイソシエーター
岩手出身。小学校教員をめざし、大学院では脳波を研究。 キャリア教育の重要性を感じベンチャーに入社し、新規事業開発、社会起業家支援を担当。その後、学童保育施設の立上、LEGO®︎ブランドショップ運営のほか、日本最大級の事業共創施設を構想段階から伴走支援した。2023年に独立創業し、現在5枚の名刺を持ち歩く。対話を通じて、あなたの「思いを形にする」ための創業・事業開発と、その壁打ち、そして適切なビジネスマッチングなどサポートします。
【お問い合わせ】
本講座に関するお問い合わせは、下記フォームにて承っております。何かご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら
https://setouchiibase.jp/pub/contact
皆様のご参加お待ちしております😄🌟
Advertisement