【要予約】満月写仏会
Advertisement
事前申し込み制です。以下フォームよりご予約ください
===============
7月の写仏は、満月写仏会として夜開催
お月見を兼ねて満月の夜に開催いたします。
美しい月のように自分の心の中にある仏と向き合い、
日常から離れ、静寂な時間の中で、
ゆっくりと自分と見つめてみませんか?
写仏(仏様のお姿を描き写す)ことは、
こころを調える修行のひとつでもあり、
脳の活性化にも効果的といわれます。
こころとからだの健康に御利益のある薬師如来とのご縁を深め、静かな本堂で一緒に修行しませんか?
どなたでも、初めてでも
おひとりでも大丈夫です。
人数把握のため、
必ず事前予約をお願いいたします。
◆体験料 ¥1500
(教材費込・特別御朱印付)
*満月写仏会は、抹茶とお菓子付
◆場 所 壽徳寺 本堂にて
◆10名限定
◆当日の流れ、内容
・写仏についてお話(仏様のお話)
・お作法について
・写仏の時間
・おつとめ
※体調不良の方はご遠慮ください
※事前予約必要
※暑さ寒さの温度調節できる服装でおこしください
※手ぶらでOK
◆予約方法
以下申し込みフォームより予約をお願いいたします。イベントページの「参加予定」ボタンだけでは申込みとはなりません。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e1f6c042738954
※体験料は当日お納めください
※駐車場あり、本堂の前に停めてください
※写経は別日に開催いたします
※椅子、テーブルあります
#写仏 #瞑想 #修行 #お寺体験
Get Tickets
===============
7月の写仏は、満月写仏会として夜開催
お月見を兼ねて満月の夜に開催いたします。
美しい月のように自分の心の中にある仏と向き合い、
日常から離れ、静寂な時間の中で、
ゆっくりと自分と見つめてみませんか?
写仏(仏様のお姿を描き写す)ことは、
こころを調える修行のひとつでもあり、
脳の活性化にも効果的といわれます。
こころとからだの健康に御利益のある薬師如来とのご縁を深め、静かな本堂で一緒に修行しませんか?
どなたでも、初めてでも
おひとりでも大丈夫です。
人数把握のため、
必ず事前予約をお願いいたします。
◆体験料 ¥1500
(教材費込・特別御朱印付)
*満月写仏会は、抹茶とお菓子付
◆場 所 壽徳寺 本堂にて
◆10名限定
◆当日の流れ、内容
・写仏についてお話(仏様のお話)
・お作法について
・写仏の時間
・おつとめ
※体調不良の方はご遠慮ください
※事前予約必要
※暑さ寒さの温度調節できる服装でおこしください
※手ぶらでOK
◆予約方法
以下申し込みフォームより予約をお願いいたします。イベントページの「参加予定」ボタンだけでは申込みとはなりません。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e1f6c042738954
※体験料は当日お納めください
※駐車場あり、本堂の前に停めてください
※写経は別日に開催いたします
※椅子、テーブルあります
#写仏 #瞑想 #修行 #お寺体験
Get Tickets
Advertisement