Event

清水友邦お話会「魂の闇夜から夜明けへ」 & 舞とライアー演奏

Advertisement

清水友邦 お話会 & 舞とライアー演奏

「魂の闇夜から夜明けへ」

人は成長する過程で、社会に適応するために、本当の自己を否定した偽りの人格を形成して、人は生き続けます。
ですが、偽りの自己は、本当の自分ではないので、何処かの時点で、かならず破綻します。
偽りの自己の破綻と新しい自己の再生のプロセスを魂の暗夜といいます。
自動機械のように振る舞う偽りの自己の破綻は、真実の自己に気づく最大のチャンスです。

【月日】 2025年7月12日(土)
【時間】15:40受付
   16:00~17:30お話し 清水友邦
   17:30~18:00 舞とライアー演奏
   舞手 米澤里美 ライアー演奏 清水プラダ

【会場】 :盛岡市内を一望できるカフェ 喫茶GEN・KI (ゲンキ)
      盛岡市岩山展望台下

【参加費】 ワンドリンク付き 3000円(当日払い)
【お問い合わせ】 
参加の方は参加人数を把握したいのでメールでお知らせください。
ご来場時にフォトカードを差し上げます。
     c2hpbWl6dXByYWRhIHwgZ21haWwgISBjb20= 清水まで


【清水友邦(ゆうほう)プロフィール】
1953年、岩手県盛岡市生まれ。子供の頃から自分が誰なのか疑問を持ち、探求の道に入る。
80年代から世界各地の聖地を巡礼、その間、ヨガ、気功、瞑想、ボディワーク、呼吸法などの各種身体技法を学び、全国各地で呼吸道のワークショップと講演をおこなっている。
著書「覚醒の真実」「よみがえる女神」(ナチュラ ルスピリット刊)

【清水プラダ プロフィール】
ソウルサウンドライアー 奏者 / 呼吸道インストラクター。
岩手県生まれ。20代後半にニューエイジショップ&自然食カフェをオープン。30代から世界各地の聖地を巡礼。
39歳で脳腫瘍になり現在も共存中。
自ら発生する声を身体に響かせるライフソングと呼吸道を伝えています。

【米澤里美 プロフィール】
岩手県花巻市在住。
韓国語学留学を経て、社会福祉に12年従事。結婚・出産と家族の死を通じて「生きる」ことへの関心が深まる。
2016年にVenuSwitchを立ち上げ、女性の心・体・魂をテーマに活動。現在はアロマバスソルトや「早池峯神社御神塩」の製作も行う。
2018年に受け取ったメッセージをきっかけに天麻那舞と出会い、全国で奉納舞を続ける。
瀬織津姫まつり実行委員長を務め、
2020年「早池峯瀬織津姫舞」を結成し、即興の唄と音と舞で祈りを届けている。
人生のテーマは「愛を知り、愛に生きる」






Advertisement
Share with someone you care for!

Best of Morioka Events in Your Inbox