自分を動かす10分読書術をやってみよう!(群馬で運動指導の輪を広めたい座談会 vol.54)
Advertisement
【読書はなんのために?】
みなさんのデスクの周りには「積読」ないですか?
僕は20冊以上ありました。
そして読書をして、その時は「勉強になった!」「いい本読んだ!」と読んだ気になるのですが、その後何もなかったような日常が続く・・・そんな状態でした。
「これじゃ読んでもしょうがないなぁ」と思っていた時に出会ったのが今回ご紹介する読書術です。
私はこの読書法で400冊以上を半年で読みました。
そして今までやらなかったことをたくさんやるようになりました。
ということは、今までと違う人生、変えられなかったものを変えられた、ということになります。
今回の座談会は、「読書をして、それを行動に変えたい」と思っている方にぜひ受けていただきたいですね!
運動指導者に限らず、学生さん、指導者でなくても、健康、体、運動に興味のある方なら大歓迎です♪
皆様のご参加お待ちしております♪
---------------------
学校や子ども園の先生、競技のコーチ、トレーナー、理学療法士、保育士、柔道整復師、セラピスト、インストラクター・・・他にも運動を指導する職業は世の中にたくさんあります。
おそらく皆に共通なのは、
「目の前の人をもっと良くしたい」
それをもう少し掘り下げて、
運動を通して世の中の役に立ちたい、
運動の良さを伝える人を増やしたい、
運動指導者が必要とされる世の中にしたい、
と考えています。
そのためには共通の想いを持ちながら、個々で頑張るのではなく、リアルな現場の情報を集め、人と繋がり、運動指導者の横のつながりを作る必要があると思います。
レベルアップも、現状の共有も、仕事の可能性も広げられないでしょうか?
「競合ではなく協働で」
年代、性別、キャリア、資格の有無は関係ありません^^
学生さんももちろんOK!
運動指導をしている方に限らず、運動指導に興味のある方、運動指導者を活かしたい方、ぜひ繋がってみませんか?
--------------------
日程:2025年7月17日(木)
時間:19時〜21時
※遅刻の場合は必ずご連絡ください!
場所:Renga
高崎市東貝沢町1-13-12
参加費:100円
持ち物:好きな本を1冊
定員:限定8名
参加希望の方は「参加する」をポチッとお願いします!
来られなくても「興味あり」で輪を広げるご協力をお願い致します!
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください^^
みなさんのデスクの周りには「積読」ないですか?
僕は20冊以上ありました。
そして読書をして、その時は「勉強になった!」「いい本読んだ!」と読んだ気になるのですが、その後何もなかったような日常が続く・・・そんな状態でした。
「これじゃ読んでもしょうがないなぁ」と思っていた時に出会ったのが今回ご紹介する読書術です。
私はこの読書法で400冊以上を半年で読みました。
そして今までやらなかったことをたくさんやるようになりました。
ということは、今までと違う人生、変えられなかったものを変えられた、ということになります。
今回の座談会は、「読書をして、それを行動に変えたい」と思っている方にぜひ受けていただきたいですね!
運動指導者に限らず、学生さん、指導者でなくても、健康、体、運動に興味のある方なら大歓迎です♪
皆様のご参加お待ちしております♪
---------------------
学校や子ども園の先生、競技のコーチ、トレーナー、理学療法士、保育士、柔道整復師、セラピスト、インストラクター・・・他にも運動を指導する職業は世の中にたくさんあります。
おそらく皆に共通なのは、
「目の前の人をもっと良くしたい」
それをもう少し掘り下げて、
運動を通して世の中の役に立ちたい、
運動の良さを伝える人を増やしたい、
運動指導者が必要とされる世の中にしたい、
と考えています。
そのためには共通の想いを持ちながら、個々で頑張るのではなく、リアルな現場の情報を集め、人と繋がり、運動指導者の横のつながりを作る必要があると思います。
レベルアップも、現状の共有も、仕事の可能性も広げられないでしょうか?
「競合ではなく協働で」
年代、性別、キャリア、資格の有無は関係ありません^^
学生さんももちろんOK!
運動指導をしている方に限らず、運動指導に興味のある方、運動指導者を活かしたい方、ぜひ繋がってみませんか?
--------------------
日程:2025年7月17日(木)
時間:19時〜21時
※遅刻の場合は必ずご連絡ください!
場所:Renga
高崎市東貝沢町1-13-12
参加費:100円
持ち物:好きな本を1冊
定員:限定8名
参加希望の方は「参加する」をポチッとお願いします!
来られなくても「興味あり」で輪を広げるご協力をお願い致します!
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください^^
Advertisement