Event

第93回地域支え合い研究会「がん患者から見えてくる社会」

Advertisement

【第93回地域支え合い研究会】
◆テーマ がん患者から見えてくる社会
◆講師 坂本文子 氏〔福岡工業大学教養力育成センター助教、TABUWATA共同代表〕

◆日時 2025年 8月23日(土) 午後6時より
◆場所 西原地域コミュニティセンター 2階
◆宇都宮市西原2-5-42(西原小学校敷地内)
◆参加費 300円
◆↓↓↓申し込みフォームからお申し込みください

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSezieOxZm4pHi8FClt1uSm2yZLahSrkylt4dKG8z6-H4EWNBg/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0&fbclid=IwQ0xDSwKbKp9leHRuA2FlbQIxMQABHq25-j_wm2rXm5k-JcLkiNVSKHoQWc_yfFe2iBhq2WqVvlpfOMqfLmyM9B_S_aem_wUoxCHRkY32nNe55D7zUog


[講師紹介] 福岡県飯塚市生まれ。専門は社会学、多文化共生論。宇都宮大学国際学部入学と同時に栃木県宇都宮市へ移住。2003年からNGOベトナムの子どもの家を支える会 事務所スタッフ・日本語教師としてベトナム・フエに赴任。帰国後2012年からは宇都宮市総合政策部政策審議室市政研究センター・専門研究嘱託員としてコミュニティ政策の基礎研究を行い、2016年からは宇都宮大学地域デザイン科学部附属地域デザインセンター、2021年からは同大地域創生推進機構社会共創促進センターの立上げメンバーの一人として奮闘。2021年には多文化系まちづくり団体TABUWATA(たぶわた)を設立。2023年から福岡工業大学教養力育成センター助教として社会学や地域創生論などを担当する。

Get Tickets

Advertisement
Share with someone you care for!

Best of Utsunomiya Events in Your Inbox