障がい介護のための縫製士養成講座IN倉敷
Advertisement
《本講座は(公財)公益推進協会HTM基金の助成事業です》
障がいがあっても可愛い服が着たい、着せたい。
そんな本人や親の願いをかなえられる縫製技術をあなたも学びませんか?
熊本から専門の講師をお招きしての2デイズ講座です。
中・四国では初開催!
支援の立場の方でも、親の立場の方でも、単にこの分野に興味があるという方でも、ご応募いただけます。
貴重な機会を是非お見逃しなく!
【講師紹介】山本 智恵子先生
重度障がい児・者がおしゃれを楽しめる機能的な衣服の開発・作製を行う一般社団法人 ReFREL代表 https://refrel.org/about/
服のお直しサービス「キヤスク」技術アドバイザー https://kiyasuku.com/
【講座概要】
・日時 2025年7月12日・13日の二日間 いずれも10時~15時
・参加費 ひとり5,000円(二日分)
・参加条件 両日とも参加できること。ミシンがけの基礎的な力があること。参加の際には子ども用のTシャツとズボンを持参して下さい。
・会場 保護者の居場所うさぎカフェ(倉敷市新田2463-6)
・備考 ミシンはお貸しします。昼食にお弁当をご用意します。
👉お申込み・お問い合わせは以下へお願いします。
※なるべく公式LINEからご連絡ください。
①「うさぎカフェ公式LINE」
登録はこちら⇒ https://lin.ee/oHlSqwo
②LINEを使われない方はメール:aW5mbyB8IHBhcmVudC1zdXBwb3J0LXN0ZXAgISBqcA==
③電話:086-431-1651(平日10時~17時)
Get Tickets
障がいがあっても可愛い服が着たい、着せたい。
そんな本人や親の願いをかなえられる縫製技術をあなたも学びませんか?
熊本から専門の講師をお招きしての2デイズ講座です。
中・四国では初開催!
支援の立場の方でも、親の立場の方でも、単にこの分野に興味があるという方でも、ご応募いただけます。
貴重な機会を是非お見逃しなく!
【講師紹介】山本 智恵子先生
重度障がい児・者がおしゃれを楽しめる機能的な衣服の開発・作製を行う一般社団法人 ReFREL代表 https://refrel.org/about/
服のお直しサービス「キヤスク」技術アドバイザー https://kiyasuku.com/
【講座概要】
・日時 2025年7月12日・13日の二日間 いずれも10時~15時
・参加費 ひとり5,000円(二日分)
・参加条件 両日とも参加できること。ミシンがけの基礎的な力があること。参加の際には子ども用のTシャツとズボンを持参して下さい。
・会場 保護者の居場所うさぎカフェ(倉敷市新田2463-6)
・備考 ミシンはお貸しします。昼食にお弁当をご用意します。
👉お申込み・お問い合わせは以下へお願いします。
※なるべく公式LINEからご連絡ください。
①「うさぎカフェ公式LINE」
登録はこちら⇒ https://lin.ee/oHlSqwo
②LINEを使われない方はメール:aW5mbyB8IHBhcmVudC1zdXBwb3J0LXN0ZXAgISBqcA==
③電話:086-431-1651(平日10時~17時)
Get Tickets
Advertisement