Event

貴船の杜づくりワークショップ 親子編〈第二回〉

Advertisement


\親子で山と水と、いのちと出会う/

貴船の杜づくりワークショップ 親子編第二回 開催決定!


【日程】 

 2024年8月3日(日)12:30-17:30



自然を「守る」体験が、きっと夏の思い出になる。

舞台は、清らかな水と神話の森に守られた京都・貴船。

森の命にふれながら、山と私たちのつながりを親子で学べる一日です。




【ワークショップ内容】


○貴船神社での正式参拝から始まり、

○Feel度Walk(五感で感じる自然散歩)

○森の観察&お手入れ体験(大地の再生(沢整備・点穴など))

○知図を描いてふりかえりタイムなど、自然と遊びながら、
 土と水と命のつながりを感じられるプログラム!

 

【こんな方におすすめ】


・自然の中で学ぶ、夏休みの特別な体験を探している方

・環境や森のことを、楽しく親子で学びたい方

・生き物や川遊びが好きなお子さん


 
【過去参加者の声(一部抜粋)】


 「川をきれいにできて嬉しかった」

 「正式参拝がとてもよかった」

 「虫や生き物の発見に子どもが大喜び」

 「流れが変わるのが目に見えて分かって楽しかった!」




【講師紹介】


■佐藤 俊(さとう・しゅん)

WAKUWORKS株式会社/大地の再生関東甲信越
全国の森や庭、学校、公共空間などで「大地の再生」視点をもとにした環境整備や教育プログラムを実践中。山や川の命の流れを見立てるプロフェッショナル。親子にもやさしく、楽しく、自然の見方を伝えてくれます。


■渡部 由佳(わたなべ・ゆか)

株式会社OSOTO/「ちきゅうのがっこう」主宰。
自然体験や探究型学習を通じて、子どもと大人が“自然と自分の感覚”を取り戻す場を全国で企画運営。母としての目線から、親子が自然の中で対話し、気づきを深める体験をサポートしています。



【場所】

集合場所 貴船神社 本宮中段

作業場所 貴船山(貴船神社本宮から上がった山の沢)

〒601-1112 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180

★駐車場はご利用いただけません。
必ず公共の交通機関などをご利用の上お越しください。



【参加費】

大人 4,000円

子ども(大学生以下の方対象)  1,000円


※大人だけの参加も可能です。

※飲み物は各自でご用意ください。



【タイムテーブル(予定)】


12:30 集合時間・オープニング
13:00 正式参拝・宮司さんのお話
13:30 Feel度Walk
14:00 観察会・お話
14:30 山のお手入れ
16:00 知図タイム・発表会
17:00 生物多様性のはなし・エンディング
17:30 解散



■ ご参加にあたって


【持ち物】

動きやすく汚れてもよい服装/軍手/長靴/帽子/カッパ・雨具/飲み物/タオル

可能であれば:ノコギリ鎌・移植ゴテ・剪定バサミ・剣先スコップなど(貸出あり)


【ご注意】

・貴船山にはヤマビルがいます。吸血・ケガなどのリスクをご理解の上ご参加ください。

・体調が優れない場合は、当日でもキャンセル可能です。

・小さなお子様の参加も可能ですが、保護者の方が安全管理をお願いいたします。



■ お申込み・お問い合わせ

【申込フォーム】
https://forms.gle/r2RBtJwJELmhnFTF7

※Facebook参加ボタンでは申し込みになりません。
※お問い合わせも上記フォームからお願いします。




■ 参考レポート

前回〈親子編〉の様子はこちら:
https://note.com/kibunenomori/n/neb4a2bb054a6




■ 主催・共催・協賛

主催:貴船の杜づくり協議会
共催:大地の再生関西、WAKUWORKS株式会社
協賛:貴船神社



Advertisement
Share with someone you care for!

Best of Kyoto Events in Your Inbox