第4回 ラ・アレグリア フラメンコ音楽会
Advertisement
カンテ、ギター、そしてパルマとカホンとカスタネットでフラメンコを奏でる音楽会!
【日時】2025/11/30(日)13:00開演(開場12:30)
【料金】2500円(高校生以下1000円)※ワンドリンク込
【出演】ラ・アレグリア
【開催の経緯など】
日本でフラメンコといえば踊りのイメージが強いと思いますが、スペインでフラメンコといえばカンテです。
フラメンコは、ヒターノ(スペインのロマ族)の魂の叫びカンテ(フラメンコの歌)から生まれました。
踊るにしてもギターを弾くにしても、カンテがその中心に存在してます。
2011年にラ・アレグリアを始めた当初は、佐賀にはその肝心要のカンテが存在せず、
ただ普通に「フラメンコをする」ということが出来ませんでした。
そしてカンテがなければ佐賀のフラメンコの発展はないと痛感しました。
そこで時間はかかると思いましたが、「カンテ研究会」や「ヘスス・エレディア月例クラス」などのを開催しながら練習を続け、2019年にようやく第1回の「フラメンコ音楽会」を開催することができました。
私たちのこの種まきに反応してカンテを始め、フラメンコ音楽を今日に至るまで楽しんだり悩んだりしながら向き合い続けてくれている方がいることは本当に幸運でありとても嬉しいことです。
フラメンコ音楽の沼にどっぷりハマってしまった出演者たちを温かく見守っていただければと思います。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
良いものがご披露できますよう 心を込めてがんばります!!
https://la-alegria.net/events/concierto_m03
【日時】2025/11/30(日)13:00開演(開場12:30)
【料金】2500円(高校生以下1000円)※ワンドリンク込
【出演】ラ・アレグリア
【開催の経緯など】
日本でフラメンコといえば踊りのイメージが強いと思いますが、スペインでフラメンコといえばカンテです。
フラメンコは、ヒターノ(スペインのロマ族)の魂の叫びカンテ(フラメンコの歌)から生まれました。
踊るにしてもギターを弾くにしても、カンテがその中心に存在してます。
2011年にラ・アレグリアを始めた当初は、佐賀にはその肝心要のカンテが存在せず、
ただ普通に「フラメンコをする」ということが出来ませんでした。
そしてカンテがなければ佐賀のフラメンコの発展はないと痛感しました。
そこで時間はかかると思いましたが、「カンテ研究会」や「ヘスス・エレディア月例クラス」などのを開催しながら練習を続け、2019年にようやく第1回の「フラメンコ音楽会」を開催することができました。
私たちのこの種まきに反応してカンテを始め、フラメンコ音楽を今日に至るまで楽しんだり悩んだりしながら向き合い続けてくれている方がいることは本当に幸運でありとても嬉しいことです。
フラメンコ音楽の沼にどっぷりハマってしまった出演者たちを温かく見守っていただければと思います。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
良いものがご披露できますよう 心を込めてがんばります!!
https://la-alegria.net/events/concierto_m03
Advertisement