金山寺味噌作り講座<名古屋校>
Advertisement
発酵プチごはん&レシピ付き!
金山寺味噌は米・大豆・大麦などできた金山寺麹にみょうが、なす、しょうが、紫蘇、瓜などの野菜と調味料を加えて発酵させたおかず味噌です。
講座では甘さを抑え、ごはんや豆腐にのせても美味ですが、炒め物などの調味料としても活用できるすっきりした味わいの<金山寺味噌>を仕込んでお持ち帰りいただきます。
仕込みから40日~60日後位から召し上がっていただけます。
金山寺味噌を使ったプチランチもお楽しみに。
講義内容:①金山寺味噌とは。
②金山寺味噌の作り方
③~実習~金山寺味噌作り&活用法
④金山寺味噌プチランチ(レシピ付き)
*開催校 名古屋校
*開催日時 2025年7月27日(日) 10:00~12:00
*開催場所 食のアトリエ「ゆいの森」
名古屋市東区東大曾根町34-12第二厚進マンション203
*受講料 7,700円 (税込)
*持ち物 エプロン、ハンドタオル、筆記用具
持ち帰り用の手提げ
*お持ち帰り品 金山寺味噌(仕込んだもの約500g)
金山寺味噌(完成したもの100g)
*講師 発酵ライフ推進協会名古屋校校長 古澤久美
本講座は、全国の認定校にて一斉開催する講座です。
講師は、オンライン経由で石神井公園校校長の原田浩子
他校では各校の校長/副校長が担当致します。
お住いの場所のお近くの認定校で、日本全国の発酵講座が受講できます。
お申し込みはこちらから
https://hakkolife.com/page-seminar_detail?seminar_id=11729
Get Tickets
金山寺味噌は米・大豆・大麦などできた金山寺麹にみょうが、なす、しょうが、紫蘇、瓜などの野菜と調味料を加えて発酵させたおかず味噌です。
講座では甘さを抑え、ごはんや豆腐にのせても美味ですが、炒め物などの調味料としても活用できるすっきりした味わいの<金山寺味噌>を仕込んでお持ち帰りいただきます。
仕込みから40日~60日後位から召し上がっていただけます。
金山寺味噌を使ったプチランチもお楽しみに。
講義内容:①金山寺味噌とは。
②金山寺味噌の作り方
③~実習~金山寺味噌作り&活用法
④金山寺味噌プチランチ(レシピ付き)
*開催校 名古屋校
*開催日時 2025年7月27日(日) 10:00~12:00
*開催場所 食のアトリエ「ゆいの森」
名古屋市東区東大曾根町34-12第二厚進マンション203
*受講料 7,700円 (税込)
*持ち物 エプロン、ハンドタオル、筆記用具
持ち帰り用の手提げ
*お持ち帰り品 金山寺味噌(仕込んだもの約500g)
金山寺味噌(完成したもの100g)
*講師 発酵ライフ推進協会名古屋校校長 古澤久美
本講座は、全国の認定校にて一斉開催する講座です。
講師は、オンライン経由で石神井公園校校長の原田浩子
他校では各校の校長/副校長が担当致します。
お住いの場所のお近くの認定校で、日本全国の発酵講座が受講できます。
お申し込みはこちらから
https://hakkolife.com/page-seminar_detail?seminar_id=11729
Get Tickets
Advertisement