第184回 ブランドクリエイター 井上喜充【井上塾】(瞑想付)「本来の人の道を歩むために必要なこと
Advertisement
毎回大好評の「井上塾@渋谷」!
今回も瞑想の時間をとっています。
カリスマブランドクリエーター井上喜充氏
「本来の人の道を歩むための井上塾@渋谷」
「やり方」より「在り方」
様々な業界の横軸を作り繁盛成功に導いている
カリスマブランドクリエーター井上氏が少人数制で、
本来の人の「在り方」を学んでいただきます。
大手アパレルや老舗雑貨企業で
新規ビジネスの立ち上げに成功し
現在は、アパレル業界をはじめ
飲食業界・美容&健康業界・住関連
介護・アーティスト芸術関連など
様々なジャンルの顧問を25社つとめ、
全ての企業の改革とブランディングに
成功し
【カリスマ仕掛人】
【ブランディングの神様】
と呼ばれている!
社員教育や、意識改革、数字作り、
経営指導、ブランディング・・・
かなりの経験と腕前!
それだけでなく、
映画俳優・現役最年長ボクサー、
8回の奇跡の生還などなど、
ご自身の人生経験は、
誰も経験したことのない波乱万丈で
その人生経験を聞くだけでも、
学びが沢山あります!
そして、
井上氏といえば30年以上にわたって
毎朝毎晩「瞑想」を続けている瞑想家としても有名で.
facebookでの「瞑想して寝ます」の
フレーズは今や井上氏の代名詞ともなっています。
その井上氏が瞑想のコツを伝授してくださいます!
~~~<塾長 井上喜充氏 メッセージ>~~~
テーマは
「これからの時代を生き抜く為の
自立のための自律」
「本来の人としての在り方」を
「だから、どうするのか」を参加者全員で伝えあい、学び合うという形式です。
学ぶ者がお互いを知りあうところから
スタートしたいなぁと、考えています。
セミナーっぽくしたくありませんし、
一方的に話す形式にもしたくありません。
日常生活の中でひっかかった「事柄」が
「話題」そして「議題」になって、
話を広げながら、
なぜ?どうして?の問答で深く掘り下げていき、
だからどうするのか?
という考え方を導きだせればと願っています。
今、低迷している日本や夢が持てない
日本を元気にしたいと思っています。
私はコンサルタントではありませんし、
コーチングの資格もありませんが、
実践哲学には自信があります。
理論や理屈よりも「実感」を大事にしています。
「ユニークな塾だな」と思われれば本望です。
マニュアルや形式を好まないので、
テーマはその場その場で決めています。
まずは私と話しましょう。
みなさんの参加をお待ちしております。
~~~~~~~~~~~~~~~~
<こんな方にオススメです>
☆これから個人で独立起業をしたい方
☆商品はあるが打ち出し方がわからない方
☆社員教育にお悩みの方
☆さらに業績をあげていきたい方
☆自分の個性をブランディングしたい方
☆個の人生をもっと輝かせたい方
☆井上さんの人生談を聞きたい方
会場の関係で23名限定。
お申込みはお早めわに!
~~~【詳細】~~~
■場所: 東京都渋谷区道玄坂2-15-1
渋谷ノア道玄坂816
■会場までの行き方:
渋谷109の分岐点を左方向に歩く
(道玄坂)
ユニクロを過ぎて
ロイヤルホストとサンマルクカフェを
過ぎて
カラオケ歌広場を過ぎて
すし台所屋とファミリーマートの
間の道を右折して右手のビル。
(ノア道玄坂)
8階 ルームNo.816
COMMONS
コモンズ渋谷道玄坂会議室
■参加費:6,000円
※前日と当日のキャンセルは
キャンセル料6,000円を
お支払い頂きますのでご注意下さい。
■定員:23名
<井上喜充氏・略歴>
株式会社ルシアン(アパレル)で
東京コレクション「KENSHOABE」を
立ち上げ、
株式会社ト―クツ(靴)では
主に百貨店の店舗開発と社員教育と
「ニューバランス」「KENZO」
「クリッツィア」はじめ
靴でのブランド戦略を行い、
株式会社カインドウェア(アパレル)ではmen'sフォーマルの
営業販売企画販促統括部長を担当。
株式会社フォリフォリJAPAN
(アクセサリー)
営業本部長の傍ら、
株式会社エターナルエンタープライズで
英国ブランド「アニヤハインドマーチ」を日本で初めて立ち上げ、
一部上場企業の株式会社ワールド
(アパレル)では新規事業開発部部長で「アンタイトルジュエル」
「ココシュにック」を立ち上げ、
その後創業300年の株式会社枡儀(バッグ)では専務取締役営業本部長就任と同時期に子会社の株式会社コンコルディアを設立し
英国ブランド「オーラカイリ―」
伊ブランド「ロイドメッシュ」の
日本初立ち上げを行い、
更に、同社で初の試みである
テレビ通販事業を立ち上げ、
自らSHOPチャンネルのゲストとして
テレビ出演をする。
2010年
ブランドクリエイターとして独立し.
ファッション業界を軸足にして、
衣食住、美と健康、アートに関わる
多業種、15社の顧問に携わりながら
社会貢献団体ユナイテッドアースの
世話人をつとめ、
「井上塾」の塾長としても
活動をしている。
2012年に映画「ムンクの叫び」で
映画俳優デビューをする。
そのかたわら講演活動やセミナーも
行っている。
※感染症対策もしっかり行っております。
今回も瞑想の時間をとっています。
カリスマブランドクリエーター井上喜充氏
「本来の人の道を歩むための井上塾@渋谷」
「やり方」より「在り方」
様々な業界の横軸を作り繁盛成功に導いている
カリスマブランドクリエーター井上氏が少人数制で、
本来の人の「在り方」を学んでいただきます。
大手アパレルや老舗雑貨企業で
新規ビジネスの立ち上げに成功し
現在は、アパレル業界をはじめ
飲食業界・美容&健康業界・住関連
介護・アーティスト芸術関連など
様々なジャンルの顧問を25社つとめ、
全ての企業の改革とブランディングに
成功し
【カリスマ仕掛人】
【ブランディングの神様】
と呼ばれている!
社員教育や、意識改革、数字作り、
経営指導、ブランディング・・・
かなりの経験と腕前!
それだけでなく、
映画俳優・現役最年長ボクサー、
8回の奇跡の生還などなど、
ご自身の人生経験は、
誰も経験したことのない波乱万丈で
その人生経験を聞くだけでも、
学びが沢山あります!
そして、
井上氏といえば30年以上にわたって
毎朝毎晩「瞑想」を続けている瞑想家としても有名で.
facebookでの「瞑想して寝ます」の
フレーズは今や井上氏の代名詞ともなっています。
その井上氏が瞑想のコツを伝授してくださいます!
~~~<塾長 井上喜充氏 メッセージ>~~~
テーマは
「これからの時代を生き抜く為の
自立のための自律」
「本来の人としての在り方」を
「だから、どうするのか」を参加者全員で伝えあい、学び合うという形式です。
学ぶ者がお互いを知りあうところから
スタートしたいなぁと、考えています。
セミナーっぽくしたくありませんし、
一方的に話す形式にもしたくありません。
日常生活の中でひっかかった「事柄」が
「話題」そして「議題」になって、
話を広げながら、
なぜ?どうして?の問答で深く掘り下げていき、
だからどうするのか?
という考え方を導きだせればと願っています。
今、低迷している日本や夢が持てない
日本を元気にしたいと思っています。
私はコンサルタントではありませんし、
コーチングの資格もありませんが、
実践哲学には自信があります。
理論や理屈よりも「実感」を大事にしています。
「ユニークな塾だな」と思われれば本望です。
マニュアルや形式を好まないので、
テーマはその場その場で決めています。
まずは私と話しましょう。
みなさんの参加をお待ちしております。
~~~~~~~~~~~~~~~~
<こんな方にオススメです>
☆これから個人で独立起業をしたい方
☆商品はあるが打ち出し方がわからない方
☆社員教育にお悩みの方
☆さらに業績をあげていきたい方
☆自分の個性をブランディングしたい方
☆個の人生をもっと輝かせたい方
☆井上さんの人生談を聞きたい方
会場の関係で23名限定。
お申込みはお早めわに!
~~~【詳細】~~~
■場所: 東京都渋谷区道玄坂2-15-1
渋谷ノア道玄坂816
■会場までの行き方:
渋谷109の分岐点を左方向に歩く
(道玄坂)
ユニクロを過ぎて
ロイヤルホストとサンマルクカフェを
過ぎて
カラオケ歌広場を過ぎて
すし台所屋とファミリーマートの
間の道を右折して右手のビル。
(ノア道玄坂)
8階 ルームNo.816
COMMONS
コモンズ渋谷道玄坂会議室
■参加費:6,000円
※前日と当日のキャンセルは
キャンセル料6,000円を
お支払い頂きますのでご注意下さい。
■定員:23名
<井上喜充氏・略歴>
株式会社ルシアン(アパレル)で
東京コレクション「KENSHOABE」を
立ち上げ、
株式会社ト―クツ(靴)では
主に百貨店の店舗開発と社員教育と
「ニューバランス」「KENZO」
「クリッツィア」はじめ
靴でのブランド戦略を行い、
株式会社カインドウェア(アパレル)ではmen'sフォーマルの
営業販売企画販促統括部長を担当。
株式会社フォリフォリJAPAN
(アクセサリー)
営業本部長の傍ら、
株式会社エターナルエンタープライズで
英国ブランド「アニヤハインドマーチ」を日本で初めて立ち上げ、
一部上場企業の株式会社ワールド
(アパレル)では新規事業開発部部長で「アンタイトルジュエル」
「ココシュにック」を立ち上げ、
その後創業300年の株式会社枡儀(バッグ)では専務取締役営業本部長就任と同時期に子会社の株式会社コンコルディアを設立し
英国ブランド「オーラカイリ―」
伊ブランド「ロイドメッシュ」の
日本初立ち上げを行い、
更に、同社で初の試みである
テレビ通販事業を立ち上げ、
自らSHOPチャンネルのゲストとして
テレビ出演をする。
2010年
ブランドクリエイターとして独立し.
ファッション業界を軸足にして、
衣食住、美と健康、アートに関わる
多業種、15社の顧問に携わりながら
社会貢献団体ユナイテッドアースの
世話人をつとめ、
「井上塾」の塾長としても
活動をしている。
2012年に映画「ムンクの叫び」で
映画俳優デビューをする。
そのかたわら講演活動やセミナーも
行っている。
※感染症対策もしっかり行っております。
Advertisement